花かつおとは・・・ | |
「荒節」を薄く削ったものを「花かつお」といいます。 鰹節を燻した時の香りが強めでコク味と旨味の調和の取れた力強いダシが引けます。 |
荒節とは・・・ | ![]() |
|
カビ付けをする前の熟成していない鰹節を「荒節」といいます。一般に市販されている花かつおはこの荒節を削った物で
「かつお削り節」・「花かつお」と表示されてます。 |
フタバの花かつおは違います! | |||
フタバの花かつおはサンプルの段階で幾度も味見し、一年を通して品質が一定になるようにブレンダーが調合しています。 | |||
![]() |
|||
厳しい「原料選定」 | |||
仕入れ担当者が日本各地の生産地に出向き、徹底的に
吟味し、目利きした原料節のみを仕入れしています。
|
|||
匠による「ブレンド技」 | |||
原料節一本一本の微妙な違いを商品に合わせて品質が
一定になるように、熟練“ブレンダー”が研ぎ澄ませた 五感で確実に調合します。
|
|||
妥協のない「検品」 | |||
フタバは仕入れ時のサンプルの段階でも幾度も味見を
し、製品製造中にも味見、検品を徹底しています。
|
味ブレが少なく、品質がしっかりしているので使いやすいです。 |
いろいろなメーカーの花かつおを試しましたがフタバさんの花かつおが一番香りが良 かっ たです。お吸い物や煮炊き物に使っています。
|
|
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
匠 鰹本節 (血合抜) |
匠 鰹本節
(花) |
万能花削り
(鰹) |
花かつお100g | ||||||||