寄せ鍋

匠 メジマグロ(花)の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


      

●材料(4人前)

(ダシ汁1200ml)

匠  メジマグロ(花)・・・・・50
利尻昆布・・・・・・・・・・・10g

水・・・・・・・・・・・・・・1800ml

      

酒・・・・・・・・・・・・・・50ml

味りん・・・・・・・・・・・・20ml

塩・・・・・・・・・・・・・・12g

薄口醤油・・・・・・・・・・・5ml

白菜・・・・・・・・・・・・・1/2株

椎茸・・・・・・・・・・・・・4枚

長ねぎ・・・・・・・・・・・・1本

しめじ・・・・・・・・・・・・1/2袋

人参・・・・・・・・・・・・・1/2本

春菊・・・・・・・・・・・・・1束

エビ・・・・・・・・・・・・・4尾

塩だら・・・・・・・・・・・・200g

はまぐり(殻付き)・・・・・・8個

      

   

      

【作り方】

❶ 鍋に水と利尻昆布を入れて弱火で75℃まで温めた後、昆布を取り出す。火を止めて匠  メジマグロ(花)を入れ、2分後静かにこす。
❷ 鍋にダシ汁1200mlを入れて調味料を加え、一煮立ちさせる。
❸ はまぐりは塩水につけ砂出しをし、エビは背わたを取る。塩だらは食べやすい大きさに切る。
❹ 白菜はざく切りにし、長ねぎは7~8㎜幅の斜め切りにする。春菊は長さ4等分にし、椎茸は軸を取り飾り包丁を入れる。人参はねじり梅にし、しめじは根元を切り小分けにする。

❺土鍋に②の鍋地を温め、塩だらを入れる。白菜、人参、椎茸、しめじ、長ねぎの順に入れ、一煮立ちしたらエビを加え、1分後はまぐりを入れる。はまぐりの口が開いたら春菊を加え一煮立させる。

かにすき

匠 メジマグロ血合抜(花)の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


 

●材料(4人前)

(ダシ汁1200ml)

匠  メジマグロ血合抜(花)・・30
利尻昆布・・・・・・・・・・・10g

水・・・・・・・・・・・・・・1800ml

 

酒・・・・・・・・・・・・・・50ml

味りん・・・・・・・・・・・・20ml

塩・・・・・・・・・・・・・・10g

薄口醤油・・・・・・・・・・・4ml

カニ・・・・・・・・・・・・・1杯

春菊・・・・・・・・・・・・・1把

白菜・・・・・・・・・・・・・1/2株

長ねぎ・・・・・・・・・・・・1本

えのき・・・・・・・・・・・・1/2袋

人参・・・・・・・・・・・・・1本

焼き豆腐・・・・・・・・・・・1/2丁

ぽん酢・・・・・・・・・・・・適宜

 

   

 

【作り方】

❶ 鍋に水と塩、利尻昆布を入れて弱火で65℃まで温めた後、昆布を取り出す。更に75℃まで温めたら火を止めて匠  メジマグロ血合抜(花)を入れ、2分後静かにこす。
❷ 鍋にダシ汁1200mlを入れて調味料を加え、一煮立ちさせる。
❸ カニは足をはずし、胴体を適当な大きさに切る。
❹ 白菜はざく切りにし、長ねぎは7~8㎜幅の斜め切りにする。人参はねじり梅にし、春菊は4等分に切る。えのきは根元を切り小分けにする。焼き豆腐は3㎝角に切る。

❺②の鍋地を温め、白菜、人参、えのきの順に入れ、一煮立ちしたら長ねぎ、焼き豆腐、春菊を加える。カニの身はしゃぶしゃぶ程度に火を通す。お好みでぽん酢等を添える。

ゆば饅頭の銀餡蒸し

匠 枯本節 (血合抜)の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


 

●材料(4人前)

匠  枯本節  (血合抜)・・70
利尻昆布・・・・・・・・・20g

塩・・・・・・・・・・・・1.5g
水・・・・・・・・・・・・1800ml

 

ゆば饅頭・・・・・・・・・4個
くるまエビ・・・・・・・・4尾

ゆず・・・・・・・・・・・適宜

 

【煮汁A】

 ダシ汁・・・・・・・・・250㏄

 えのき・・・・・・・・・1/2袋

 ほうれん草・・・・・・・1/2把

 

【煮汁B】

 ダシ汁・・・・・・・・・400ml

 味りん・・・・・・・・・26ml

 薄口醤油・・・・・・・・26ml

 

【銀餡】

 ダシ汁・・・・・・・・・300ml

 酒・・・・・・・・・・・1.5ml

 薄口醤油・・・・・・・・1ml

 塩・・・・・・・・・・・1g

 くず粉・・・・・・・・・・7g

 水・・・・・・・・・・・60ml

 

   

 

【作り方】

❶ 鍋に水と塩、利尻昆布を入れて中火で60℃まで温めた後、昆布を取り出す。アクを取りながら更に70℃まで温めたら火を止めて匠  枯本節 (血合抜)を入れ、1分後静かにこす。
❷ 鍋にダシ汁400mlを温めて【煮汁B】の調味料を加える。ゆば饅頭を加えて落し蓋をし、中火で10分間煮含める。
❸ くるまエビは湯通しをし、殻を剥く。ゆずは千切りにする。
❹ 別鍋にダシ汁250mlを温め、ほうれん草とえのきを加え、中火で2分間煮て冷ます。冷めたらほうれん草は3~4㎝長さに切り、えのきは鍋から出しておく。

❺別鍋にダシ汁300mlを温め、銀餡用の調味料を塩、酒、薄口醤油の順に加える。水で溶いたくず粉を加え、トロミをつけて3分程煮込む。

❻器に②のゆば饅頭と③のエビを盛り付け、⑤の銀餡をかけ、蒸気の上がった蒸し器に入れ、中火で5分程蒸す。

❼蒸し上がったら④のほうれん草とえのきを盛り、ゆずを添える。

高野豆腐の含め煮

匠 鰹本節 血合抜 松の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


 

●材料(4人前)

(ダシ汁500ml)

匠  鰹本節 血合抜 松・・・50
利尻昆布・・・・・・・・・5g
水・・・・・・・・・・・・1800ml
砂糖・・・・・・・・・・・16g
薄口醤油・・・・・・・・・10ml

塩・・・・・・・・・・・・12g

高野豆腐・・・・・・・・・4枚
人参・・・・・・・・・・・1/2本
木の芽・・・・・・・・・・適宜

 

   

 

【作り方】

❶ 鍋に水と利尻昆布を入れて弱火で65℃まで温めた後、昆布を取り出す。更に75℃まで温めたら火を止めて匠  鰹本節 血合抜 松を入れ、2分後静かにこす。
❷ 高野豆腐を40℃のぬるま湯につけて両手で押し、水気を切りながら何度かお湯をかえて戻す。戻した高野豆腐は食べやすい大きさに切り、水気をきる。
❸ 人参は1㎝の輪切りにし、ねじり梅にする。
❹ 鍋にダシ汁500mlを入れて煮立たせ、調味料と高野豆腐、人参を加えて落し蓋をして強火にかける。
❺煮立ったら弱めの中火にして10分程煮込んだら冷まして味をよく含ませる。

❻器に盛り付け、煮汁を少量回しかけ、木の芽を添える。

白玉と貝割れのお吸い物

NOVAシリーズ 香り一番の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


recipe_kaoriitiban6

 

●材料(4人前)

(ダシ汁900ml)

NOVAシリーズ 香り一番・・1パック

水・・・・・・・・・・・・・5400ml

利尻昆布・・・・・・・・・・5g

酒・・・・・・・・・・・・・5ml

塩・・・・・・・・・・・・・2g

薄口醤油・・・・・・・・・・2.5ml

白玉団子・・・・・・・・・・160g

かいわれ菜・・・・・・・・・適宜

ゆず・・・・・・・・・・・・適宜

 

   

 

【作り方】

❶水5400mlに利尻昆布を入れて温め、沸騰直前で昆布を取り出す。沸騰したらNOVAシリーズ 香り一番を1パック入れて、中火で10分煮出して取り出す。

❷鍋のダシ汁900mlを入れて火にかけ、調味料で味を調える。

❷椀に白玉団子とかいわれ菜を盛り付け、②の吸い地を注ぎ、ゆずを添える。

山菜うどん

だしパックおもてなしの商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


recipe_omotenashi2

 

●材料(2人前)

(ダシ汁1000ml)
だしパックおもてなし・・・1パック

水・・・・・・・・・・・・3.6L

利尻昆布(特)・・・・・・10g

 

薄口醤油・・・・・・・・・10ml

酒・・・・・・・・・・・・20ml

味りん・・・・・・・・・・20ml

塩・・・・・・・・・・・・8g

うどん・・・・・・・・・・2玉

山菜水煮・・・・・・・・・適量

椎茸・・・・・・・・・・・2枚

長ねぎ・・・・・・・・・・適宜

 

   

 

【作り方】

❶鍋に3.6Lの水と利尻昆布を入れて温め、沸騰直前で昆布を引き上げる。沸騰したらだしパックおもてなしを1パック入れ、中火で10分間煮出して取り出す。
❷鍋にダシ汁1000mlと調味料を入れて煮立たせる。
❸山菜水煮と椎茸をダシ汁(分量外)で茹でて、お好みの調味料で味をつけ、サッと煮る。
❹丼ぶりに茹でたうどんを入れ、③と斜めに切った長ねぎを添えて、②のつゆを注ぐ。

海老しんじょのお吸い物

NOVAシリーズ 香り一番の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


recipe_kaoriitiban3

 

●材料(4人前)

(ダシ汁900ml)

NOVAシリーズ 香り一番・・1パック

水・・・・・・・・・・・・・5400ml

利尻昆布・・・・・・・・・・5g

酒・・・・・・・・・・・・・5ml

塩・・・・・・・・・・・・・2g

薄口醤油・・・・・・・・・・2.5ml

白身魚のすり身・・・・・・・160g

海老(むき身)・・・・・・・6尾

卵白・・・・・・・・・・・・1/2個分

筍・・・・・・・・・・・・・適量

【筍用調味料】

 ダシ汁・・・・・・・・・・適量

 薄口醤油・・・・・・・・・適量

 酒・・・・・・・・・・・・適量

 

三つ葉・・・・・・・・・・・適宜

 

   

 

【作り方】

❶水5400mlに利尻昆布を入れて温め、沸騰直前で昆布を取り出す。沸騰したらNOVAシリーズ 香り一番を1パック入れて、中火で10分煮出して取り出す。

❷鍋にダシ汁900ml入れて火にかけ、調味料で味を調える。

❸海老3尾は叩いて細かくペースト状にし、白身魚のすり身と合わせる。

❹残りの海老3尾は細かく切り、卵白と一緒に③に加えて更に混ぜ合わせる。

❺ラップ等で丸く形を作り、蒸気の上がった蒸器で蒸す。

❻筍はくし型に切り、【筍用調味料】で下味をつける。

❼器に⑤と⑥を盛り付け、②の吸い地を注ぎ。三つ葉を添える。

若竹椀

匠  鰹本節(血合抜き)の商品ページへ

利尻昆布(天然)の商品ページへ


recipe_honbushi_tiainuki1

 

●材料(12人前)

匠  鰹本節(血合抜)・・・70g
利尻昆布(特)・・・・・・20g
水・・・・・・・・・・・・1800ml

 

酒・・・・・・・・・・・・10ml

塩・・・・・・・・・・・・3g
薄口醤油・・・・・・・・・2ml

筍水煮・・・・・・・・・・240g
乾燥わかめ・・・・・・・・12g
木の芽・・・・・・・・・・適宜

 

   

 

【作り方】

❶ 鍋に水と利尻昆布を入れて中火にかける。60℃まで温めた後昆布を取り出してアクを取りながら更に70℃まで温め、火を止める。匠  鰹本節(血合抜)を入れ、1分後静かにこす。
❷ 筍は下茹でをして、3~4cmのくし型に切り、わかめはたっぷりの水につけて戻す。
❸ ダシ汁を温め、酒と塩、薄口醤油を加える。
❹ 筍とわかめを椀に入れて、③の吸い口を注ぐ。
❺ 吸い口に木の芽をたっぷりと添える。