トマトリゾット
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(2~3人前)
スープベース ビーフ ・・・・50ml
水・・・・・・・・・・・・400ml
カットトマト缶・ ・・・・・1缶
塩・・・・・・・・・・・・少々
バター・・・・・・・・・・10g
オリーブオイル・・・・・・適量
米・・・・・・・・・・・・1合
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個
エリンギ・・・・・・・・・40g
にんにく・・・・・ ・・・・1片
パセリ・・・・ ・・・・・・適量
粉チーズ・・・・・ ・・・・適量
【作り方】
❶玉ねぎ、エリンギはみじん切りにする。米は洗ってザルに上げておく。
❷鍋にスープベース ビーフと水、カットトマト缶を入れて煮立たせ、5分程煮込んだら火を止める。
❸フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを熱し、香りが立ったら①の玉ねぎを加え、透明になるまで炒める。更に①の米とエリンギを加え、米が半透明になるまで炒める。
❹③に②をお玉一杯分加えて混ぜながら炒め、汁気がなくなってきたら、またお玉一杯分を足す。3~4回繰り返し、米の芯が無くなるまで約15~17分煮る。
❺バターを加えて塩で味を調え、火を止める。器に盛り付けて、パセリと粉チーズを散らす。
わかめとねぎの牛だしスープ
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(2人前)
スープベース ビーフ ・・・・30ml
水・・・・・・・・・・・・270ml
塩・・・・・・ ・・・・・・少々
わかめ(生) ・・・・・・・15g
長ねぎ・・・・・・・・・・適量
【作り方】
❶わかめ(生)は食べやすい大きさに切り、長ねぎは小口切りにする。
❷鍋にスープベース ビーフと水を加えて煮立たせる。①を加え、塩で味を調える。
❸器に②を盛り付ける。お好みでごまを振る。
牛だしうどん
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(2人前)
スープベース ビーフ ・・・・30ml
水・・・・・・・・・・・・570ml
牛肉(薄切り) ・・・・・・150g
濃口醤油・・・・・・・・・45ml
味りん・・・・・・・・・・45ml
酒・・・・・・・・・・・・15ml
うどん・・・・・・・・・・2玉
長ねぎ・・・・・・・・・・適量
生姜・・・・・・・・・・・適量
【作り方】
❶鍋にスープベース ビーフと水を加えて煮立たせる。
❷酒を加えて一煮立ちさせ、牛肉(薄切り)を入れる。味りん、濃口醤油を加えて、温まったら火を止める。
❸器に茹でたうどんを盛りつけて、②の牛肉をのせ、残りのつゆを注ぐ。
❹小口切りにした長ねぎとすりおろした生姜を添える。
かぶとベーコンの焼き煮
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(3~4人前)
スープベース ビーフ ・・・・30ml
水・・・・・・・・・・・・210ml
ベーコン(ブロック) ・・・250g
かぶ・・・・・・・・・・・3個
かぶの葉・・・・・・・・・適量
ローリエ・・・・・・・・・1枚
塩・・・・・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・・・・・適量
オリーブオイル・・・・・・適量
【作り方】
❶かぶは葉を切り落として皮を剥き6等分に切り、面取りをする。ベーコンは食べやすい大きさに切る。
❷フライパンにオリーブオイルを熱し、①を焼き目がつくまで焼く。
❸スープベース ビーフと水、ローリエを加え、煮立ってきたら塩を振り、中火弱で10分程煮る。
❹一旦火を止めて、味を含ませる。冷めたら、再び温める。
❺器に④を盛り付けて、サッと茹でたかぶの葉を添えてコショウを振る。
旨みたっぷりボロネーゼ
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(3~4人前)
スープベース ビーフ ・・・・15ml
牛粗びき肉・・・・・・・・200g
カットトマト缶・ ・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個
人参・・・・・・・・・・・1/2本
セロリ・・・・・・・・・・1/2本
赤ワイン・・・・・・・・・100ml
ローリエ・・・・・・・・・1枚
塩・・・・・・・・・・・・適量
コショウ・・・・・ ・・・・適量
オリーブオイル ・・・・・・適量
茹でたパスタ・・・・・・・540g~720g
パスタの茹で汁・・・・・・適量
パセリ・・・・・・ ・・・・適量
粉チーズ・・・・・ ・・・・適量
【作り方】
❶玉ねぎ、人参、セロリはみじん切りにする。牛粗びき肉は塩・コショウをする。
❷フライパンにオリーブオイルを熱し、①の野菜を炒める。しんなりとしてきたら一旦取り出す。
❸②のフライパンに牛粗びき肉を入れ、火が通ったら一旦取り出し、赤ワインを加えて煮立たせる。②の野菜と牛粗びき肉を戻し、スープベース ビーフとカットトマト缶、ローリエを加える。
❹弱火にし、トマトを潰すようにしながら10~15分煮たら、塩・コショウで味を調える。
❺1人前ずつ作る。別のフライパンに出来上がったソース(1人前分)と、茹でたパスタ(1人前分)、パスタの茹で汁を適量加え、全体を馴染ませる。器に盛りつけて、パセリと粉チーズを散らす。
スンドゥブ(スープベース ビーフ)
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(3~4人前)
スープベース ビーフ ・・・・大さじ2
水 ・・・・・・・・・・・・500ml
酒・・・・・・・ ・・・・・小さじ2
醤油・・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・大さじ1
コチュジャン・・・・・・・大さじ2
粉唐辛子・・・・・・・・・適量
豚肉(薄切り) ・・・・・・100g
絹ごし豆腐・・・・・・・・400g
あさり・・・・・・ ・・・・10個
小ねぎ・・・・・・・・・・2本
にんにく・・・・・・・・・2片
糸唐辛子・・・・・ ・・・・適量
【作り方】
❶あさりは砂抜きをし、洗う。絹ごし豆腐は水気をよく切っておく。にんにくはみじん切りにし、豚肉は食べやすい大きさに切り、下茹でをしてアク抜きしておく。
❷鍋にスープベース ビーフと水、①のにんにく、醤油、酒、ごま油、コチュジャン、粉唐辛子を入れ、火にかける。沸騰したら、①のあさりと豚肉を加えて、一煮立ちさせる。
❸更に①の豆腐をスプーンですくい入れ、食べやすい大きさに切った小ねぎを加えて、煮込む。
❹器に③を盛り付け、糸唐辛子を添える。
グヤーシュ
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(4~5人前)
スープベース ビーフ ・・・・50ml
水 ・・・・・・・・・・・・450ml
牛肉(ブロック) ・・・・・400g
玉ねぎ・・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・・1本
じゃが芋・・・・・・・・・2個
トマト・・・・・・・・・・1個
パプリカ(黄) ・・・・・・1/2個
にんにく・・・・・・・・・2片
オリーブオイル・・ ・・・・大さじ1
パプリカパウダー・・・・・大さじ2
ローリエ・・・・・・・・・2枚
塩・・・・・・・・ ・・・・大さじ1
コショウ・・・・・・・・・少々
【作り方】
❶牛肉を4㎝角に切り、塩とコショウ(分量外)を軽く振り、味を馴染ませる。
❷玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、人参とじゃが芋、パプリカは3㎝角に切る。トマトは2㎝角に切る。
❸鍋にオリーブオイルを熱し、②の玉ねぎとにんにくを入れて、しんなりするまで炒める。①を加えて、表面に軽く火が通ったら、②のトマトとパプリカパウダーを加えて、炒める。
❹全体が馴染んだら、スープベース ビーフと水、ローリエを加え、蓋をして弱火で10分程煮る。
❺更に②の人参とじゃが芋、パプリカを加え、10分程煮込んだら、塩とコショウで味を調える。
ジャンバラヤ
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料(3~4人前)
【スープ】
スープベース ビーフ ・・・・40ml
水 ・・・・・・・・・・・・360ml
ケチャップ・・・・・・・・大さじ2
中濃ソース・・・・・・・・適量
カレー粉・・・・・・・・・適量
米・・・・・・・・・・・・2合
ウィンナー・・・・・・・・4本
牛肉(薄切り) ・・・・・・80g
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個
パプリカ・・・・・・・・・1/2個
コーン・・・・・・・・・・50g
オリーブオイル・・・・・・大さじ1
おろしにんにく・・・・・・小さじ1
【作り方】
❶米は研ぎ、ザルに上げて水気をきる。
❷玉ねぎとパプリカは1㎝角に切り、ウィンナーは1㎝幅の輪切りにする。
❸フライパンにオリーブオイルを熱し、おろしにんにくを入れる。香りが立ったら、②と食べやすい大きさに切った牛肉を入れて、弱火で火が通るまで炒める。
❹鋳物鍋に①とスープの材料、③、コーンを入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したら、弱火にして10分程火を通す。火を止めて、20分程蒸らす。
ローストビーフのフルーツソース
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料
【フルーツソース】
スープベース ビーフ ・・・・大さじ1
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個
おろしにんにく・・・・小さじ1
すりおろしりんご・・・・・1/2個分
醤油・・・・・・・・・・・大さじ2
赤ワイン・・・・・・・・・大さじ1
【ローストビーフ】
牛肉(ブロック)・・・・・ 400g
にんにく・・・・・・・・ 適量
オリーブオイル・・・・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・・・適量
コショウ・・・・・・・・・適量
【作り方】
❶ローストビーフを作る。フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを入れ、香りが立ったら牛肉を入れる。塩とコショウをふり、表面を焼く。
❷①の牛肉をラップで巻き、耐熱袋に入れて、空気を抜く。炊飯器に袋を入れ、牛肉が浸る位まで熱湯を注ぐ。浮いてこないように重石をのせ、蓋をして2時間程置く。
❸フルーツソースを作る。鍋にスープベース ビーフとおろしにんにく、醤油、赤ワインを入れて、火にかける。煮立ったら、弱火にしてみじん切りにした玉ねぎとすりおろしりんごを加え、一煮立ちさせる。
❹②を薄く切り、③のソースをかける。
ローストビーフのフレンチソース
スープベース ビーフ400mlの商品ページへ
●材料
【フレンチソース】
スープベース ビーフ ・・・・15ml
赤ワイン・・・・・・・・・300ml
玉ねぎ・・・・・・・・・・50g
バター・・・・・・・・・・15g
コショウ・・・・・・・・・適量
【ローストビーフ】
牛肉(ブロック)・・・・・ 400g
にんにく・・・・・・・・ 適量
オリーブオイル・・・・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・・・適量
コショウ・・・・・・・・・適量
【作り方】
❶ローストビーフを作る。フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを入れ、香りが立ったら牛肉を入れる。塩とコショウをふり、表面を焼く。
❷①の牛肉をラップで巻き、耐熱袋に入れて、空気を抜く。炊飯器に袋を入れ、牛肉が浸る位まで熱湯を注ぐ。浮いてこないように重石をのせ、蓋をして2時間程置く。
❸フレンチソースを作る。フライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを入れ、中火で炒める。玉ねぎの色が変わってきたら、スープベース ビーフと赤ワインを加えて、煮詰める。トロミが出てきたら、コショウをふる。
❹②を薄く切り、③のソースを添える。