GWは山菜シーズン(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/5/2
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
ゴールデンウィーク、真っ只中!
この時期の新潟県は田植えシーズンでもあり、
田植え後の田んぼはきれいな緑色にかわるので
ほんの少しだけ気分も爽やかに?なります。
実際、農家の皆さんはクタクタになっていると思いますが…
私が小さい頃は
両親が山で山菜を採ってきてくれたり、
ご近所からのおすそ分けだったりと、
ゴールデンウィーク頃って山菜を食べていた記憶があります。
今は熊🐻が出るし、みんな歳をとって山にも登れず…
山菜は採る・貰うものから買うものに変わりました。
山菜を使った、季節感のあるうどんはいかがでしょうか?
だしがきいているので
天ぷらなしでも美味しくいただけますよ。
【だしパックおもてなし】
良質の鰹節、いわし煮干しに北海道産の真昆布を
ブレンドした混合タイプのだしパック。
蕎麦やラーメンお吸い物から煮物まで、
幅広い日本食の「だし」としてお使い頂けます。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
チャンプルーとの相性◎(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/4/25
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
週末コロナワクチン3回目を接種しました。
接種した日は
全く症状が出なくて余裕だったのですが
丸一日経った頃から
あれよあれよと熱が出て…負けちゃいました。
熱が下がったら、今度は頭が痛い&胃がむかむかする(-_-;)
このワクチン接種はいつまで続くのかしら…
今年のGWは各地で賑わうことと思いますが、
感染対策をしっかりとして過ごしてくださいね。
今朝の朝ドラで
主人公がゴーヤチャンプルーを作っていました。
すっごく美味しそう( *´艸`)で
まだまだゴーヤの本格的なシーズンではないですが、
今度の週末作ろっと思いました(^^♪
フタバには
ゴーヤチャンプルーの味付けにもってこいの
液体だしがあります!
鰹だしたっぷりの割烹だしを使えば、簡単に仕上がります!
【どんどんシリーズ 割烹だし1リットル】
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので様々な料理にご使用いただけます。

ぜひ、一度お試しください。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。