この寒さ、チゲ鍋しか勝たん(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/1/25
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
この強烈?猛烈寒波⛄に日本列島はふるい上がっています。
皆さんの地域はいかがですか?
今回の寒波は全国各地で被害を出している模様です。
けが・事故など、十分に気を付けてください。
また、今回の寒波は少し長引く模様です。
その為、荷物の遅延も長引く状況になってしまいますが
何卒宜しくお願い致します。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
こんな寒い日には、
ちょいとピリ辛い鍋もいいかも!いいかも!
むしろ、身体の芯から温める
チゲ鍋しか勝たん!状態です。
そんなチゲ鍋をいりこだしで作ってみました。
本当に美味しいので、試してみてくださいね!
【焼いりこパック】
厳選されたいりこを使用し、
焙焼(あぶり焼き)することで香ばしく、旨味を凝縮しました。
食塩・化学調味料を使用していない天然無添加のダシパックです。
※本品は原料由来の塩分が含まれます。
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
煮干しだしでラーメンスープ(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/10/03
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
週末、家族の誕生日が近いこともあり
焼肉🍖orラーメン🍜or寿司🍣の三択になりましたが
協議の結果、ラーメン🍜が勝利!!
フタバのある三条市は背脂系が通常?の醤油ラーメン。
背脂がメインなのかと思いきや、
煮干しダシがベースで、スープの一口目がたまらん💛
ほんと、背脂のコク、煮干しだしの旨み、
この絶妙なバランスにラーメン大好き新潟県民は腰抜けです。
(誕生日の張本人は何故だか麻婆ラーメンを食べていました。)
煮干しだしのラーメンスープ、作れますよ~。
【焼いりこパック】
厳選されたいりこを使用し、焙焼(あぶり焼き)することで香ばしく、
旨味を凝縮しました。
食塩・化学調味料を使用していない天然無添加のダシパックです。
※本品は原料由来の塩分が含まれます。
「だし.com」へよろしくお願いいたします。