鯛にゅうめん
素材調味だし鯛の商品ページへ
●材料(2人前)
素材調味だし鯛・・・40ml
だし汁・・・・・・・600ml
薄口醤油・・・・・・10ml
味りん・・・・・・・10ml
塩・・・・・・・・・少々
砂糖・・・・・・・・少々
素麺・・・・・・・・140g
小ねぎ・・・・・・・適宜
【作り方】
❶鍋にお好みのダシ汁と調味料を入れて軽く煮立たせる。
❷①に素材調味だし鯛を加える。
❸茹でた素麺を器に盛り付け、②のつゆをかけて小ねぎを散らす。
※柚子コショウ加えたり、小ねぎを三つ葉に変えても美味しくいただけます。
蒸し豆腐~鯛銀あんがけ
素材調味だし鯛の商品ページへ
●材料(2人前)
素材調味だし鯛・・・15ml
絹ごし豆腐・・・・・1/2丁
長芋・・・・・・・・30g
卵・・・・・・・・・1/2個分
小ねぎ・・・・・・・適宜
【あん】
素材調味だし鯛・・・15ml
水・・・・・・・・・105ml
薄口醤油・・・・・・2.5ml
味りん・・・・・・・2.5ml
酒・・・・・・・・・5ml
塩・・・・・・・・・1g
生姜・・・・・・・・少々
水溶き片栗粉・・・・適量
【作り方】
❶絹ごし豆腐は水気をきっておく。長芋はすりおろす。
❷①と素材調味だし鯛、卵をミキサーにかける。
❸しっかり混ぜ合わせ、耐熱容器に流し入れ、蒸気の上がった蒸し器に入れて5~7分蒸す。
❹小鍋に素材調味だし鯛と水、薄口醤油、味りん、酒、塩、すりおろした生姜を加えて火にかけ、一煮立ちしたら水溶き片栗粉でトロミをつける。
❺固まった③に④の【あん】をかけ、小口に切った小ねぎを散らす。
鯛飯(素材調味だし 鯛)
素材調味だし鯛の商品ページへ
●材料(4~5人前)
素材調味だし鯛・・・35ml
水・・・・・・・・・315ml
薄口醤油・・・・・・30ml
酒・・・・・・・・・15ml
味りん・・・・・・・10ml
塩・・・・・・・・・1g
生姜・・・・・・・・適量
米・・・・・・・・・2合
鯛の切り身・・・・・適量
木の芽・・・・・・・適宜
【作り方】
❶米は洗って30分程水を吸わせ、ザルに上げて水気をきる。
❷土鍋に①と素材調味だし鯛、水、調味料を入れて蓋をし、中火で加熱する。
❸沸騰したら一度強火にし、吹きこぼれる所でとろ火にする。15分程加熱したら火を止めて10分蒸らす。
❹炊き上がったら千切りにした生姜を加え、全体をさっくり混ぜ、焼いた鯛を添え、お好みで木の芽を散らす。