液体だしで簡単♪大根のかに餡かけ。(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/12/10
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
ようやく、大根も値段が少し安くなってきたので「よしっ!」と思い、
1本買った矢先。。。親戚から大量にいただいくという…冬のあるある。
大根を消費せねばと分厚く切って、日曜に風呂吹き大根にしました。
あとは、手羽先大根、おでん…かなぁ🍢?
一気に消費できる大根料理があまり浮かばない…(゜_゜>)
そんな時は!(笑)
だしドットコムのレシピページを参考にして下さい(^o^)丿✨
こんな大根のメニューもありますよ~
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
秋の秋刀魚を使った おすすめレシピ(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/10/1
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
10月に突入!
今月から値上げするものも色々あるようで…
だしドットコムでも「焼ばら」は今月から値上げとなりましたので、
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
さて、今週に来てまたしても台風の影響なのか、残暑引きずり・・・
日中は暑い日が多いですが、朝夕はめっきり秋の風で涼しい。
体調管理には皆さん気を付けましょう(早速喉が痛い私・・・)
先日、旬の生さんまを購入しました🐟
近年少しお高いさんまですが、この時期に一度はたべたくなってしまいます。
少し小ぶりでしたが、塩焼きにして美味しくいただきました(*´▽`*)
ついつい、サンマは塩焼きばかりにしてしまうのですが、
さっぱりぽん酢を使ったこんなメニューもあります↓↓↓

どんどんシリーズ割烹だし1L
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
だしの旨みでワンランク上の味♪かつおのカルパッチョ(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/6/18
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
月頭に味覚障害を引きずっていましたが、2週間過ぎたくらいから、
味覚が戻り、嗅覚もほぼ戻ってきました(たまに自信ないですが)。
良かったですっ(´;ω;`)
さて、今週から日本列島は梅雨だったり、夏日だったりと、
蒸し暑くなってきているようで…☔🌞
こんな時はさっぱりとしたものが食べたくなりますね。
今日は「カツオのたたき」を使ったカルパッチョをご紹介します!

どんどんシリーズ割烹だし1L
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。