だしを効かせたトマト洋風鍋(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/11/28
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの小田です。
週末、少し遠出をしていましたが、
移動中はずっと天気が悪く、雨や風で車が揺れる揺れるっ💦
この時期の天気はやはり不安定ですね。
青空が恋しいです・・・( ;∀;)
寒いと簡単に作れる鍋を作りがち。
毎回同じ味も飽きるかな~?と
たまには洋風な鍋も作ってみようと思います。
トマト缶を入れたこちらの鍋レシピは
チーズやオリーブオイルで洋風に仕上げました。
だし汁を加えることで、バランスの良い味に整いますよ。
【本格派だしパック 合わせ特撰】
かつお、さば、いわしの混合だしパック。
酵母エキスで旨味とコクをプラスしました。
1パック(50g)で10Lまでのダシが引ける経済的なだしパックです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
和のだしで洋風鍋(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/11/15
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
秋を吹っ飛ばして、
すでに冬の気配をビシっバシっと感じる今日この頃。
季節の変わり目の体調には十分に気をつけてくださいね。
寒くなると食べたくなるのはお鍋🍲
だしドットコムでは数種類の鍋レシピを掲載しています。
「だし」だから「和」の味とは限りません!
「だし」を使った洋風鍋のレシピがありますので
是非、チェックしてくださいね。
チーズやトマトは女性や子どもが好む味です。
【本格派だしパック 合わせ特撰】
かつお、さば、いわしの混合タイプです。
1パック(50g)で10Lまでのダシが引ける経済的なダシパックです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。