ビール🍻のおつまみに・・(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/6/16
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの大竹です。
今日、6月16日は枝豆の日
千葉県野田商工会議所まちづくり協議会が枝豆生産量日本一になった事を
アピールするために制定されたそうですが、
枝豆の消費量はなんと言ってもダントツ新潟県なんです。
新潟県民は枝豆が大好きで大好きで、好きすぎて
県内で消費してしまうので県外に出回らず
千葉県に越されてしまたった・・・・なんて話もチラホラ・・・!?
新潟で有名な枝豆はなんといっても黒崎茶豆。
朝穫れの茶豆をすぐに茹でていただくのは最高の至福😋
いくらでも食べれちゃいます。
そこにビール🍻があったらもう天国ですね。
食卓にご飯がなくても枝豆だけは必ずザルに山盛り!!上がってますよ。
最近は通販サイトでも黒崎茶豆の販売をいているようです。
朝穫れは無理ですが是非、お試し下さい。
さて、ビールのおつまみにもう1品
鶏肉で和風カレー南蛮はいかがでしょうか?
カレー風味の南蛮液の調味料ビールをより一層美味しく引き立てます。
暑さで食欲の無い時にもおすすめです。
【どんどんシリーズ 割烹だし1リットル】
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので様々な料理にご使用いただけます。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。