節の日、和食の日は削り節でうどん。(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/11/21
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
今週から急に寒くなり、重ね着をしたり、
ニットのセーターを着たりして、温かくしています。
こんな寒い日には、チャチャっと作れて、
温かい汁たっぷりで、体もあたたまる…
「うどん」が食べたくなりますね。
野菜たっぷりのかき揚げなんかを乗せたら、
食べ応えも出て、お腹いっぱいで(*´▽`*)ホッコリ…🌼
次の日曜日は24日。
「節(ふし)の日」で「和食の日」でもあります。
この機会に、「かつお節」を使った「うどん」レシピに
挑戦してみませんか?
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
旬の大根におすすめ!昆布と鰹だし(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/11/27
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
先日、旦那のおばあちゃんから、沢山の大根をもらいました。
沢山もらったので、この冬の大根は買わなくて済みそうです(*´▽`*)
今日の夕飯は風呂吹き大根にしようかな♪
ほんのり出汁が香る、あつあつの大根に、
甘めの味噌だれが、これまた美味しいやつ…。
思わず、2個3個とたべてしまいそうになります。
風呂吹きにおすすめの基本の合わせ出汁…
昆布と鰹のだしパック。
だしガラが出ないので、ゴミを捨てる手間を削減でき、
コスト削減にもなり、便利です。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。
昆布のまろやかな旨みたっぷりシチュー(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/10/07
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
昨日今日と、急に気温が下がり、とっても寒いですね。
長袖も薄手のものを着ていてもやっぱり肌寒い…(>_<)
この三連休のあまり天候が良くないようで、温かくして過ごしましょう。
こんなに急に寒いと温かいメニューが良いですよね。
あまりメニューに見ませんが、昆布の旨味たっぷりの
シチューはいかがでしょうか?(*^^*)
【昆布パワー】
厳選された北海道産の良質な昆布を粉砕して使用し、
昆布の旨味を強化しました。
上質な昆布の風味と程よい旨味を合わせた
上品で濁りのないパワフルな昆布ダシです。
「だし.com」へよろしくお願いいたします。