温かくても冷めても美味しい、筑前煮(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/10/15

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

先日、地域の秋祭りがありました。

舞もあったりして、少しだけ春の祭りより賑やかなのかな?

主人に聞くと、昔は出店もあったりして

もっと賑やかだったらしい…。

今じゃ、そんなことも感じられないくらい

子供たちをみかけないですが。

 

お祭りの日は

おばあちゃんが赤飯や筑前煮などを作ってくれます。

私が作る筑前煮とは何かが違うので、

これも芸歴?ご飯作り歴?の差なんだなぁ~と感じます。

筑前煮はいつ食べても美味しいのですが、

蓮根が旬の秋が一番美味しいと個人的には思います。

蓮根が安い今、是非作ってみてくださいね。

筑前煮 レシピこちら≫

温めても、冷めてても美味しい筑前煮は万能な副菜。
定食の小鉢やお通しなどとしてもgood(`・ω・´)bです。
 
【どんどんシリーズ鰹つゆ1.8リットル
じっくりと煮出した鰹だしに本醸造醤油を加えた、
鰹節屋の本格つゆです。
薄めるだけで鰹だしが効いたそばつゆに仕上がります。

 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

一気に中華風!?(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/1/30

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

週末、主人が角煮を作ってくれました。

凝りに凝りまくり、

「紹興酒」と「八角」も入れて作るんです。

「八角」を入れると

一気に中華風の仕上がりになるんですよね~。

ほんと、あの小さな星型?花型?

すっごい力を持っています。

 

フタバには一気に中華風!?仕上がる

素材調味だしがあります。

その名も「素材調味だし 鶏」!!!!!

希釈するだけで、

鶏の旨味とコクが感じられる鶏だしが作れます。

チキンベースの多い中華料理にもぴったり。

茶碗蒸しを「中華風」に仕上げたレシピがございます。

チェックしてみてくださいね。

中華風茶碗蒸し レシピはこちら≫

「和」のだしではなく、「鶏」だしで作る茶碗蒸しも格別です。
 
【素材調味だし 鶏400ml】
丸鶏風味の液体だしで、
「鶏肉」の旨味と「鶏がら」のコクをバランスよく配合いたしました。
だしのノビや香りが良く、料理の旨味を引き立てます。
化学調味料・保存料無添加の調味だしです。
 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コスト面からお手伝い(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/09/05

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

台風11号の影響をうけて、新潟県は猛暑日予想。

確かに感じております…猛暑になりそうな感じを(-“-)

台風の進路に近いところは、十分にお気を付けください。

 

9月・10月も、ありとあらゆる物の値上げが続いていきます。

中でも食材のウエイトは大きく、

飲食店さんもそこの部分で大変頭を悩ませていると思います。

はまぐりは貝類の中でも値がはる貝のひとつです。

生のはまぐりから濃厚なダシをひくとなると

相当量を必要とし、煮だし時間もコストもかかる…(-_-;)

そんなお悩みをスパッと解決するのが!

素材調味だしはまぐり!!!

濃縮した調味液ですので、水orお湯で希釈するだけで

簡単にはまぐりダシが作れ、

コスト面でも大助かりなこと間違いないっす。

今日ご紹介したいレシピは

いつもの洋風オムライスではなく、

はまぐりだしを餡にした、変わり種和風オムライスです。

是非、作って見てくださいね。

 

【素材調味だし はまぐり400ml

厳選したはまぐりをたっぷり贅沢に使用。

やさしい甘みとまろやかな旨味の調和のとれた液体調味だしです。

和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。

 
 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

秋の新蕎麦に鰹つゆ!(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/08/23

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

フタバ本社周辺でも稲刈りが始まってきました。

そうなると新米が恋しくなるのですが、

我が家では、昨年の米が余っているので、新米はまだお預けです。

秋には新蕎麦も出回り始めます。

蕎麦屋さんののぼりで

「新蕎麦」を見ると食べたくなりますよね~。

あれって魅力的なワードのひとつ、吸い込まれていっちゃいます。

 

蕎麦によく合うつゆと言ったら、

間違いなく【どんどんシリーズ鰹つゆ】です。

水で希釈するだけですが、

ダシの風味やコク、ハンパないです。

一度、味を確かめてみてくださいね。

鰹つゆの簡単そばつゆ レシピはこちら≫

 

【どんどんシリーズ鰹つゆ 1.8リットル

じっくりと煮出した鰹だしに本醸造醤油を加えた、鰹節屋の本格つゆです。

薄めるだけで鰹だしが効いたそばつゆに仕上がります。

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。