お得なキャンペーン始まりました!(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/9/5

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの小田です。

 

9月に入り、新キャンペーン始まりました!

今回は、和食に使いやすい「あごだし」が初回限定で半額!

さらに!

人気の素材調味だしシリーズの中から、

サンプル1袋をプレゼントいたします!

 

今まで使ったことないけど気になっている、、、

新メニューの試作としてチャレンジしてみたい!など、

大変お試しやすくなっていますので、

ぜひご利用ください(^^)/

キャンペーン詳細はこちら≫

 

おすすめのあごだしレシピは「おでん」。

これから秋冬にかけて人気が出てきますよね。

上品なあごだしの旨みと香りが口いっぱいに広がって

なんとも幸せな気分を味わえます。

あごだしおでん レシピこちら≫

個人的には余ったつゆをうどんやおじやにアレンジして
食べるのもおすすめです(*’ω’*)
 
【あごだしぱっく
厳選された上質な飛魚を高温で一気に焼き上げているので臭みがなく、程よい香ばしさをプラスしました。コクのある原料と香りのある原料を程よくブレンドし、お料理に深みを与えます。
 
 
【本格派だしパック あご特撰
上品で風味豊かな節味・香りの飛魚にかつおエキス・昆布エキス・酵母エキスをブレンドしさらに旨味・コク・深みを加えただしパックです。
 

本格派だしパック あご特撰はこちら≫

 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

激寒の今日はおでん(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/1/24

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

全国的に寒気の中にすぽっと入った感じとなりましたね。

春が待ち遠しいです。

 

我が家は今日、おでん🍢

今朝、下ごしらえとして大根を下茹でしてきました。

下茹でをしながら、

今日のブログはおでんだねぇ~と考えていましたが、

今、レシピページの画像を見て

大事な具材を忘れていたことに気づきました。

ゆでたまごを作り忘れた…大事なお玉さん。

帰ったら速攻、作りますっ(‘◇’)ゞ

 

おでんは何といっても、

だしを十分に吸い込んだ具材の美味しさ💛

最近は柚子胡椒をつけすぎで、

ちと辛いなぁ~と思いながら、その刺激を堪能しています。

おでんにぴったりのあごだしで

味わってみませんか?

あごだしおでん レシピはこちら≫

おでん🍢はだしが決め手ですよ~。
 
【あごだしぱっく】
厳選された上質な飛魚を高温で一気に焼き上げているので臭みがなく、
程よい香ばしさをプラスしました。
コクのある原料と香りのある原料を程よくブレンドし、
お料理に深みを与えます。
 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

疲れを癒す!だし.comの「あごだし」で心安らぐ朝ごはん

 

だし.comの横山です。ゴールデンウィークが近づき、心が躍る季節になりましたね。長期休暇は嬉しいものですが、生活リズムが崩れてしまうことも。そんな時こそ、だしの効いた温かいお味噌汁で、心と体をリセットしませんか?

 

だしが心と体に効く理由

 

我が家では、毎朝お味噌汁をいただくのが日課です。だしの香りは、まるで目覚まし時計のように、私をシャキッとさせてくれます。実は、だしの香りにはリラックス効果があると言われています。特に、上品な風味のあごだしは、その香りで気持ちを落ち着かせ、一日の始まりを穏やかに演出してくれると思います。

ゴールデンウィークの楽しい疲れを癒すためにも、だしの効いたお味噌汁はまさにぴったり。心地よいだしの香りに包まれて、心安らぐ朝のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

だし.comおすすめ!「あごだし あおさの味噌汁」レシピ

心と体に染み渡る、だし.comおすすめの「あごだし あおさの味噌汁」のレシピをご紹介します。シンプルながらも、あごだしの旨味とあおさの磯の香りが絶妙に調和し、ホッと一息つける一杯になります。

 

 

あごだし あおさの味噌汁 レシピはこちら≫

 

材料:

  • 本格派だしパック あご特撰(だし.comおすすめ!)
  • 味噌
  • あおさ
  • お好みの具材(豆腐、わかめ、ねぎなど)

作り方:

  1. 鍋に水を入れ、本格派だしパック あご特撰を加えて火にかけます。沸騰したら弱火で数分煮出し、だしパックを取り出します。
  2. お好みの具材を入れ、火が通るまで煮ます。
  3. 味噌を溶き入れ、あおさを加えたら、温まる程度に軽く煮て火を止めます。

たったこれだけで、香り高く旨味たっぷりのお味噌汁が完成です。余っただし汁は、唐揚げの下味に使うのもおすすめです。だしが効いたジューシーな「だし唐揚げ」は、もう一品ほしいときに大活躍しますよ。

 

だし.comの「本格派だしパック あご特撰」のこだわり

だし.comが自信を持っておすすめする**「本格派だしパック あご特撰」**は、上品で風味豊かな飛魚(あご)をベースに、かつおエキス、昆布エキス、酵母エキスをブレンドした、まさに「特撰」のだしパックです。

 

  • 深い旨味とコク: 飛魚特有の上品な風味に、かつおと昆布の旨味が加わり、料理に深いコクと奥行きを与えます。
  • 手軽に本格的な味: ティーバッグタイプなので、水に入れて煮出すだけで簡単にプロの味が再現できます。忙しい朝でも本格的なだしが手軽に取れるのが魅力です。
  • 幅広い料理に: お味噌汁はもちろん、煮物、うどんやそばのつゆ、お鍋など、様々な和食にご活用いただけます。

「本格派だしパック あご特撰」の詳細はこちらからご覧いただけます。ぜひ一度、その上質な味わいをお試しください。

まとめ

 

ゴールデンウィークの始まりや終わりに、あごだしの美味しいお味噌汁で、心と体を優しく労ってみませんか?だし.comの**「本格派だしパック あご特撰」**があれば、手軽に本格的なだしの旨味を堪能できます。

業務用だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしなど、だし.comは皆さまの食卓を豊かにするお手伝いをいたします。これからも美味しいだしで、毎日の食事を楽しみましょう!

 

おでんの季節がやってきます(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/09/07

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの大竹です。

 

台風11号の影響をうけて、フタバのある三条市は38.8度と全国で一番の暑さを記録しました。

とにかく暑かったι(´Д`υ)アツィー

 

日に日に秋らしくなっていきますがコンビニなどでおでんの販売が始まる頃でしょうか?

飲食店様もそろっとおでんメニューの考案をされる頃ですね。

今年のおでんは飛魚の旨味をたっぷり含んだあごだしおでんはいかがでしょうか?

 

あごの旨味を高温で一気に焼き上げ旨味をしっかり閉じ込めたこちら↓↓↓の商品がおすすめです。

【あごだしパック

厳選された上質な飛魚を高温で一気に焼き上げているので臭みがなく、程よい香ばしさをプラスしました。

コクのある原料と香りのある原料を程よくブレンドし、お料理に深みを与えます。

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。