だしトマト鍋

本格派だしパック 合わせ特撰の商品ページへ


recipe_honkaku_awasetokusen

 

●材料(2人前)

(ダシ汁500ml)

 本格派だしパック 合わせ特撰・・1パック

 水・・・・・・・・・・・・・・6L

 

キャベツ・・・・・・・・・・・・150g

鶏もも肉・・・・・・・・・・・・100g

カットトマト(缶詰)・・・・・・80g

ウインナー・・・・・・・・・・・4本

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・1玉

トマト・・・・・・・・・・・・・1個

にんにく・・・・・・・・・・・・1片

塩・・・・・・・・・・・・・・・5g

コショウ・・・・・・・・・・・・適量

ピザ用チーズ・・・・・・・・・・適量

オリーブオイル・・・・・・・・・適量

パセリ・・・・・・・・・・・・・適宜

 

 

【作り方】

❶沸騰した6Lの湯に本格派だしパック 合わせ特撰を1パック入れて中火で10分煮出して取り出す。

❷キャベツはざく切りにし、玉ねぎとトマトはくし切りにする。

❸土鍋にオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが立ったら鶏もも肉を炒める。火が通ったら玉ねぎを加えて炒める。

❹しんなりとしてきたらダシ汁500mlとカットトマトを加えて煮立たせ、キャベツを加える。

❺ウインナーとトマトを加えて一煮立ちしたら塩で味を調える。

❻コショウを振りかけて、ピザ用チーズと刻みパセリを散らす。

あさりのスープパスタ

素材調味だしあさりの商品ページへ


recipe_asari2

 

●材料(1人前)

素材調味だしあさり・・・20ml

水・・・・・・・・・・・200ml

パスタ・・・・・・・・・80g

白ワイン・・・・・・・・15ml

薄口醤油・・・・・・・・5ml

しめじ・・・・・・・・・35g

玉ねぎ・・・・・・・・・30g

あさり水煮・・・・・・・20g

あさり水煮汁・・・・・・5ml

にんにく・・・・・・・・1片

オリーブオイル・・・・・適量

塩・コショウ・・・・・・適量

イタリアンパセリ・・・・適宜

 

 

【作り方】

❶にんにくはみじん切りにし、玉ねぎは薄く切る。しめじは根元を切って小房に分ける。あさり水煮はザルに上げて身と汁に分ける。
❷フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが立ったら玉ねぎとしめじ、あさりの身を炒める。白ワインを加えて乳化させたら素材調味だしあさり、水を加え一煮立ちさせる。
❸②に茹でたパスタ、あさり水煮の汁、薄口醤油を加えて全体に味を馴染ませる。
❹塩、コショウで味を調え器に盛り付け、イタリアンパセリを散らす。

鶏肉とかぶのポトフ

和だし三昧の商品ページへ


recipe_wadashi1

 

●材料(4人前)

(ダシ汁1000ml)

和だし三昧・・・1パック

水・・・・・・・7.2L

 

塩・・・・・・・4g

鶏手羽元・・・・8本

かぶ・・・・・・2個

人参・・・・・・150g

キャベツ・・・・100g

ペコロス・・・・4個
塩・コショウ・・少々

オリーブオイル・適量

 

 

【作り方】

❶沸騰した7.2Lの湯に和だし三昧を1パック入れて中火で10分間煮出して取り出す。

❷鶏手羽元は塩・コショウを振って、10~20分おく。フライパンでオリーブオイルを熱し、皮に焼き目をつける。

❸かぶは茎を少し残して切り、4等分に切って皮を剥き、水にさらして茎の中の砂を取り除く。キャベツはざく切りにし、人参は厚めの半月切りにする。ペコロスは皮を剥く。

❹鍋にダシ汁1000mlと塩を入れ火にかける。②を加えて弱火にし、10~15分煮る。

❺③を加え、落とし蓋をして更に10分煮たら、かぶを一旦取り出し、その他の野菜に火が通るまでじっくりと煮込む。

❻かぶを戻し入れ、温めたら器に盛り付ける。

野菜ドリア

素材調味だしあさりの商品ページへ


recipe_asari1

 

●材料(3人前)

素材調味だしあさり・・・50ml

牛乳・・・・・・・・・・500ml

バター・・・・・・・・・30g

小麦粉・・・・・・・・・30g

ズッキーニ・・・・・・・90g

かぼちゃ・・・・・・・・90g

ミニトマト・・・・・・・6個

温泉卵・・・・・・・・・3個

サフランライス・・・・・3杯分

ピザ用チーズ・・・・・・適量

パルメザンチーズ・・・・適量

 

 

【作り方】

❶フライパンにバターを溶かし、小麦粉を加えて焦がさないように練る。牛乳を少しずつ足しながらホワイトソースを作る。仕上げに素材調味だしあさりを加え、しっかり混ぜ合わせたら火を止める。
❷ズッキーニは輪切りにし、かぼちゃは薄く切る。フライパンにバター(分量外)を熱し、サッと炒める。
❸ドリア皿にサフランライスを盛り、①のソースをかけ、②とミニトマトを盛り付け、ピザ用チーズとパルメザンチーズをかける。
❹③をオーブンに入れて、焼き色がついたら取り出し、温泉卵をのせる。

えびのトマトクリームパスタ

素材調味だしえびの商品ページへ


recipe_ebi1

 

●材料(4人前)

素材調味だしえび・・・60ml

ホールトマト・・・・・400g

パスタ・・・・・・・・320g

生クリーム・・・・・・200ml

エビ・・・・・・・・・12尾

玉ねぎ・・・・・・・・1個

にんにく・・・・・・・1片

塩・・・・・・・・・・4g

オリーブオイル・・・・適量

 

 

【作り方】

❶フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを熱し、香りが立ったらみじん切りにした玉ねぎとエビを加えて炒める。ホールトマトを加えて汁気が無くなるまで煮込む。
❷生クリームを加えてしっかりと混ぜ合わせる。
素材調味だしえびを加えて混ぜ、塩で味を調える。
❹別のフライパンに③を1食分を取り分け、茹でたパスタ1食分と合わせる。パスタの茹で汁(分量外)を少々加えて全体に味が絡むように混ぜ、サッと炒めたら皿に盛り付ける。
❺お好みでイタリアンパセリや野菜を添える。

帆立のクリームリゾット

素材調味だし 帆立の商品ページへ


recipe_hotate1

 

●材料(1人前)

素材調味だし帆立・・・15ml

水・・・・・・・・・・390ml

牛乳・・・・・・・・・150ml

生クリーム・・・・・・50ml

白ワイン・・・・・・・20ml

玉ねぎ・・・・・・・・50g

にんにく・・・・・・・1片

米・・・・・・・・・・70g

オリーブオイル・・・・適量

塩・・・・・・・・・・1.5g

コショウ・・・・・・・適量

粉チーズ・・・・・・・適量

ホタテ・・・・・・・・1個

アスパラ・・・・・・・1本

バター・・・・・・・・適量

 

 

【作り方】

❶玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。素材調味だし帆立、水、牛乳、生クリームを合わせておく。
❷フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、玉ねぎを加えて炒め、透明になったら米を加え、炒める。
❸米が半透明になったら白ワインを加えてアルコールを飛ばし、①の液を1/4加える。蓋をして弱火で5分煮る。残りの液も3回に分け入れ、時々かき混ぜながら同じように5分ずつ煮込む。
❹米に芯がなくなったら塩・コショウで味を調え、粉チーズを加えて全体を混ぜたら器に盛り付ける。
❺バターで炒めたホタテとアスパラを添える。

クラムチャウダー

素材調味だししじみの商品ページへ


recipe_shijimi1

 

●材料(2人前)

素材調味だししじみ・・・40ml

水・・・・・・・・・・・200ml

牛乳・・・・・・・・・・250ml

バター・・・・・・・・・10g

小麦粉・・・・・・・・・9g

塩・・・・・・・・・・・1g

コショウ・・・・・・・・適量

(具材)

玉ねぎ・・・・・・・・・85g

人参・・・・・・・・・・70g

ベーコン・・・・・・・・60g

じゃが芋・・・・・・・・50g

パセリ・・・・・・・・・適宜

 

 

【作り方】

❶玉ねぎ、人参、ベーコン、じゃが芋は角切りにする。

❷鍋にバターを溶かし、①を炒める。火が通ってきたら小麦粉を加えて炒め、水と素材調味だししじみを加える。
❸火が通ったら牛乳を加えて温め、塩とコショウを加える。器に盛り付けて刻みパセリを散らす。