- 2024.10.17 地方でもインバウンド対策を!
- 2024.10.16 ヴィーガンの方におすすめな昆布だし簡単レシピをご紹介!
- 2024.10.15 温かくても冷めても美味しい、筑前煮
- 2024.10.14 宗教と食の関係!宗教的タブーとされる食事やお酒
- 2024.10.11 ヴィーガンが食べないものは?魚を食べない理由
- 2024.10.10 免疫力UP!野菜たっぷり香りおでん
- 2024.10.09 ヴィーガンの方にコンソメの代わりになるおすすめだしをご紹介!
- 2024.10.08 秋の味覚で炊き込みご飯
- 2024.10.04 ヴィーガンは宗教?ヴィーガンと宗教の違いと関連性
- 2024.10.03 出汁が決め手の親子丼
地方でもインバウンド対策を!(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/10/17
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの小田です。
先日、とあるレストランに行ったら、
外国人の方が複数来られていて、
地方でも海外から観光に来るような時代になったのかと驚きました。
今年に入ってインバウンド需要がかなり伸びているらしく、
すでに今年1月~9月までの累計で、昨年の年間累計の訪日数を上回ったとか。
今後もますます伸びていきそうです。
飲食店の皆さんはインバウンド対策できてますか?
フタバでは、ベジタリアンやヴィーガンに対応するレシピも
ご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
人気の液体だし「素材調味だし野菜」はヴィーガン認証を取得しているので
安心してお使いいただけます。
【素材調味だし 野菜400ml】
玉ねぎ、人参、キャベツ、セロリの四種の野菜だし。
甘みと風味の伸び良く配合しました。
動物性食品不使用なので、ヴィーガンの方へもおすすめです。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。