- 2024.12.03 鍋焼きうどんのだしにおすすめのだしパック
- 2024.12.02 植物性たんぱく質の特徴と多く含む食品|健康と環境に優しい食事を!
- 2024.11.29 ヴィーガン食事例:レストランで実践!美味しいヴィーガンメニュー開発のヒント
- 2024.11.29 肉をやめたら体調がいいってホント?健康になる人とそうでない人の差
- 2024.11.28 だしを効かせたトマト洋風鍋
- 2024.11.27 ヴィーガン主食一覧!健康的な食事を始めるための完全ガイド
- 2024.11.26 冬=シチュー?
- 2024.11.25 ヴィーガン一日の食事|必要な栄養バランスを解説
- 2024.11.22 ヴィーガンがビタミンB12不足になる原因と対策
- 2024.11.21 節の日、和食の日は削り節でうどん。
鍋焼きうどんのだしにおすすめのだしパック(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/12/3
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
とうとう12月になりました。
今年も残すところ、あとわずかですが
何をしていたのかすら思い出せず…(=_=)チーン
新潟県は今週末に雪⛄マークがつきました。
大雪にならないといいのですが…。
寒い日はご飯の支度もいつも以上に億劫になりがち。
コタツに入りながら、
ご飯を作ってくれるロボットがいたらいいなぁ~と
ついつい考えてしまいます。
寒い日に食べるとあったかくなるには…
「鍋焼きうどん」がおすすめ。
うどんのつゆに最適なお出汁があります。
さば・かつお・そうだかつおをブレンドした
だしパックでだしをひけば簡単に作れます。
あとはお好みの具材をのせて煮込めばOK!
【こころづくし】
弊社独自のエキスコーティング製法でかつおの旨味をパワーアップしました。鯖節の甘味と鰹節のコクが特長の力強さのあるだしが引けます。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。