4種の柑橘香る、ぽん酢三昧でサッパリメニュー(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/06/03

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

昨日からひっそりとお得な「限定セット」を販売中です。

なぜひっそり・・・かというのは、内部的な諸事情…(;^_^A

会員様限定ですが、

「ぽん酢三昧」1本購入で、「シャキッと海藻サラダ」製品1袋が

おまけで付いてきます!

1本買うと、1袋付いてくる!お得なセット販売です。

ぜひ、ご利用ください!(^▽^)/☆

 

夏をサッパリメニューで乗り切る準備をしませんか?

定番の生姜焼きもぽん酢を使ってさっぱりと✨

柑橘の香りや程よい酸味が食欲増進!!

豚のぽん酢しょうが焼き レシピはこちら≫

 

4種の柑橘を使用した爽やかな風味と

だしの旨味をきかせたこちらの商品がおすすめです。

 
【ぽん酢三昧1.8リットル
コクのある“たまり醤油”と“濃口醤油”を使用した
ぽん酢をベースに果汁・ダシをたっぷり使用した本格派万能ぽん酢。
甘味を抑えたそのまま使えるぽん酢です。
 
 

今だけ限定!海藻サラダが1袋付いてくる、お試しセット。

↓↓↓ご購入はこちらから↓↓↓

会員限定:ぽん酢三昧+海藻サラダのセット購入はこちら≫

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

希釈するだけで味付けOK!揚げなす煮(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/5/27

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

もう、夏ですね☀(暑い)

梅雨が来る前から、こう暑いと7月8月はどこまで気温が上がるのか、

ちょっと心配ですね。

最近、よく茄子🍆を購入します。(今のところ安定価格なので)

焼いても、蒸しても、炒めても美味しい茄子🍆

揚げても美味しいですよね (*´▽`*)

 

揚げ茄子🍆にする際、皆さんのお店ではどのように味つけしていますか?

醤油やみりん等を使われていますか?

 

もっと簡単に美味しく作れる方法がありますよ!

薬味や大根おろしを作っておけば、

今よりスピーディに提供できるかも…!?

要チェックです。

揚げなす煮 レシピはこちら≫

味付けはこの商品を希釈するだけ!
【どんどんシリーズ 割烹だし1リットル
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので様々な料理にご使用いただけます。
 
 

 

「夏のめんつゆお試しキャンペーン」をはじめました!
夏メニューに欠かせないめんつゆ各種をお試しでご購入(1本)いただきますとだしドットコムで使えるポイントを500pプレゼントさせていただきます。
是非この機会にフタバのめんつゆをお試し下さい。

夏のめんつゆお試しキャンペーンの詳細はこちら≫

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

小鉢・副菜・突き出しに。白だしナムル!(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/5/20

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

玉ねぎやじゃが芋が値上がり、

気が付けば外国産の玉ねぎが店頭に並んでいました…!

日本の自給率はまだまだ低いと言っていたニュースを思い出します。

(会社敷地内の広めの緑地に玉ねぎ植えたら良いのになぁ)

 

玉ねぎ以外で何かコスト高にならない一品を…

現時点で価格に影響がない食材。。人参、もやし、ほうれん草・・・

すぐ作れる「ナムル」のレシピはいかがですか?(^^)/

 

醤油の代わりに「白つゆ」を使えば旨味がアップ!

食材の色も引き立ててくれますよ☆

ナムル レシピはこちら≫

 
小鉢・副菜・突き出しに、おすすめです。
 
 
【どんどんシリーズ 白つゆ1.8リットル
厳選された白しょうゆに鰹節、鯖節を贅沢に使い、清酒、本みりん等でバランスよく調和させた淡色仕立ての濃厚つゆです。
 
 

 

「夏のめんつゆお試しキャンペーン」をはじめました。
夏メニューに欠かせないめんつゆ各種をお試しでご購入(1本)いただきますとだしドットコムで使えるポイントを500pプレゼントさせていただきます。
是非この機会にフタバのめんつゆをお試し下さい。

夏のめんつゆお試しキャンペーンの詳細はこちら≫

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

薄色つゆで涼そうめん(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/5/13

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

今週末はあちこちで大雨のようです☔

新潟も昨夜、雨が降り今朝は蒸し暑くなりました。

じめじめ…むしむし。

こんな時はさっぱりとした「そうめん」の出番じゃないでしょうか(*´▽`*)

あまり、お店で見ることは少ないですが、

今年の夏メニューに加えてみませんか?

そうめんにおすすめの、つゆありまーす!( ^)o(^ )

 

薄色仕立ての関西風つゆです。

 
【どんどんシリーズ 割烹だし1リットル
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので様々な料理にご使用いただけます。
 
 

平皿に盛り付けて、キムチ以外にもトマトや蒸し鶏、

大葉や錦糸卵などトッピングは色々アレンジできます。

ピリ辛そうめん レシピはこちら≫


「夏のめんつゆお試しキャンペーン」をはじめました。
夏メニューに欠かせないめんつゆ各種をお試しでご購入(1本)いただきますとだしドットコムで使えるポイントを500pプレゼントさせていただきます。
是非この機会にフタバのめんつゆをお試し下さい。

夏のめんつゆお試しキャンペーンの詳細はこちら≫

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

疲れた胃に旨みたぷりのヘルシーメニュー(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/5/6

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

連休の前半?が終わり、後半の土日を迎えますが、

連休中にちょっと食べすぎた気がします。

旅行等の計画もない私は県内でごくごく普通の週末な感じで、

多少外食もしつつ、家でのご飯もたべつつ、

おやつや間食もちょいちょい・・・(いつもより多い(;^_^A)

後半はヘルシーメニューで過ごしたいと思います‼‼

 

ヘルシーなイメージのヴィーガンメニューで

こんなレシピはいかがですか?

 
ヴィーガン認証取得の野菜だしを使って、
野菜の旨味たっぷりのやさしい味に仕上がります。
ヴィーガンメニューの一品におすすめです。
 
レシピ使用の商品はこちら↓
 
【素材調味だし 野菜400ml
玉ねぎ、人参、キャベツ、セロリの四種の野菜だし。
甘みと風味の伸び良く配合しました。
動物性食品不使用なので、ヴィーガンの方へもおすすめです。
化学調味料・保存料無添加の調味だしです。
 
 
 
ぜひ、一度お試しください。
 
今後のインバウンド需要を見越した、メニュー開発に!
おすすめの商品です。
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

鰹のお出汁で作る、ヒレカツのお茶漬け(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/4/22

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

5月の連休が迫ってきました。

連休前は荷物が込み合いますので、お早目のご注文をお願いいたしますm(__)m

今年の連休は、昨年の倍の人出が予想されているようです。

帰省したり、観光地に旅行へ行ったり…飲食業界も活気が出そう。

感染対策もしっかりしつつ楽しみたいですね。

さて、本日は4月のキャンペーンになっている

「本格派シリーズ」をご紹介しますよ~(*´▽`*)

 

お手頃価格で、味が良いと人気のシリーズです✨
定番の鰹出汁に合わせ出汁があるので、使い易さ選ばれている理由!
 
休日にちょっと「非日常」を味わいたい…そんな欲望に答えるメニュー!?
鰹出汁をしっかり感じる上品な味わいながら、
空腹感をしっかり満たしてくれる…おすすめメニューですっ!
 
 
甘じょっぱいタレに絡めたヒレカツなところも、良いですよね(*´▽`*)
(油ギトギトがキツくなってきたお年頃)
 
レシピ使用の商品はこちらです↓
 
【本格派だしパック かつお
化学調味料は一切使わずに、本物の味を追求したダシパックです。
酵母エキスで“旨味・コク味”をプラスしています。
病院や施設・学校給食にも最適です。
 
 
 
ぜひ、一度お試しください。
 
サンプルキャンペーン実施中です!
本物の味を追求した「かつお」・「合わせ」
10Lまでダシが引ける「かつお特撰」・「合わせ特撰」の
4つの商品サンプルをセットにして無料プレゼント中!
詳細はこちら↓
 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

筍ご飯に本格おだしを(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/4/19

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 
新潟県の花見シーズンはあっという間に終わりました。
年々、春の季節が短く感じるのは
何故なんだろう…(-.-)
 
先日、おばあちゃんが筍ご飯を作ってくれました。
スーパーで見かけて、無性に食べたくなったとのこと。
筍の下処理・アク抜きはやることが多い…。
めんどくさがりの私には…(-“-) パス!
すっかりおばあちゃんのすることと
勝手に思い込んでいるので
筍ご飯、ありがたくいただきました(*^_^*)
 
筍ご飯にもだし感を必要です。
筍の香りとだしの旨みが相まって
何杯でも食べれそうです。
少量のだしをひくときは
やっぱり板前さん本がつをが便利で
本格的な味に仕上がります。
 
【板前さん本がつを28P
鰹節を原料としてかつおエキスを
たっぷりと吸い込んだパワフルなダシパックです。
風味豊かな鰹の香りを大切にそのままパックしました。
味噌汁の味が一味異なります。
 
 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

旬の野菜を楽しむ!帆立だしで作るサラダソース(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/4/13

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 

日曜に満開になった桜も今日あたりから、花びらがひらひら…🌸
週末は天気が雨模様なので、
今年の桜もあっという間に見納めかも知れません。
また、すぐに夏がやってきそうです🌞
 
さて、先日アスパラガスを買いました。
旬はもう少し先のようで、4月下旬から6月中旬だとか。
普段、アスパラガスは炒めるか、茹でるか…程度なのですが、
グリルで焼いて、サラダに添える食べ方もあるみたいです(*^^*)
 
 
おしゃれな洋食向けのレシピです…✨
帆立だしと生クリーム、チリソースやライムを使う、
少し変わった美味しいソースです。
季節の野菜や魚介と相性抜群!!
 
ぜひ、一度お試しください。
 
【素材調味だし 帆立400ml
国産帆立を自社で加工。
帆立ペーストと旨みの強い帆立だしを合わせた、
素材の美味しさが丸ごと入った液体調味だしです。
中華料理店、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。
 
 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

春かぶとはまぐりだしのポタージュ(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/4/8

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

 
先日お昼休みに会社近くの農産物直売所で「かぶ」を買いました。
良いかぶがお得に売ってるぞ♪と思い買ったのですが、
夜の地元ニュースで「春かぶの出荷が始まりました!」と。
よく見ていると、TVに映っているかぶとさっき買ったかぶが全く同じラベル!!
「これ、春かぶなんだ!」と驚きましたΣ(・□・;)
 
春かぶは、ジューシーで甘く柔らかいのが特徴。
皮をむかずに食べられます。
我が家も皮をむかずに炒め物にして食べましたが、
とっても美味しかったです(*´▽`*)
 
甘くて柔らかい春かぶで、ポタージュスープもおすすめです。
はまぐりのだしをきかせて、少し贅沢なランチスープにいかがでしょうか?
 
 
簡単なレシピですので、ぜひ、お試しください(*^^*)
 
【素材調味だし はまぐり400ml
厳選したはまぐりをたっぷり贅沢に使用。
やさしい甘みとまろやかな旨味の調和のとれた液体調味だしです。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。
 
 
クセが無いので、様々な料理に合わせやすい商品です。
コスト削減で、旨味アップ!
ぜひ、ご検討ください。
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

あさりと筍の春リゾット!(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/4/1

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。

新年度を迎えました!
朝から集中する作業に追われ、くたくたです…( ;∀;)
世間も色々と値上げラッシュですが、だしドットコムも一部の商品で
値上げさせていただいております。
ご了承くださいませ。
詳細については、新着情報にてご確認願います。
 
さて、春の行楽シーズンに向けて!
新メニューや季節メニューの更新はされますか?
だしドットコムの人気商品を使って、春のリゾットを作ってみませんか?
 
 
ある程度の材料さえあれば、あとは「素材調味だしあさり」で
バッチリ味が決まります!
春が旬のあさりと、たけのこ、グリーンピースで、
彩りも良いメニューです。
 
簡単なレシピですので、ぜひ、お試しください(*^^*)
 
【素材調味だし あさり400ml
厳選したあさりを贅沢に使用。
殻ごとじっくりと煮出した風味とむき身だけで煮出した旨味を合わせました。
濃厚な旨味で幅広い料理に使える液体調味だしです。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。
 
 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。