- 2019.07.10 味噌汁の味が決め手かも?!鰹節を使ってリピーターゲット?!
- 2019.07.08 和風だしでコーンスープ
- 2019.07.05 昆布の旨味で「うなぎの煮凍り」!土用の丑の日に
- 2019.07.05 おすすめ!夏休みランチメニュー
- 2019.07.03 贅沢な貝だし!
- 2019.07.02 はまぐりの旨味を効かせた皿うどん
- 2019.07.01 半夏にはタコを・・・
- 2019.06.28 鶏の日だから、鰹の出汁たっぷりの玉子焼き
- 2019.06.27 野菜の旨み、大集合!
- 2019.06.27 ゴーヤチャンプルーで夏を乗り切ろう!
味噌汁の味が決め手かも?!鰹節を使ってリピーターゲット?!(業務用鰹節なら、だし.com)
2019/07/10
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
先日、割烹居酒屋さんの和食ランチを食べに行きました。
魚料理をメインにしているお店で色んな種類のお魚料理を食べてきました~<゜)))彡
千円で10皿も出てくる、味も価格も大満足!なお店。
ここ最近、みそ汁のダシが変わったなぁと思ったのですが、
そういえば、他のお店に行っても定食には必ず「お味噌汁」が付きますよね。
自分の場合、最初の一口目は「お味噌汁」なのですが、
お味噌汁の味ってそのお店の料理を食べる時の期待値を上げてくれませんか?
一口目のお味噌汁が美味しくないと感じてしまうと、
他の料理もそれなりの味に感じてしまいます・・・😢(私的には)
ちゃんと味噌汁にも手を抜いていない感じ・・・!
そういう所がリピートするかしないかのひとつの基準になっているかも
知れません。
夏休み前にリピータを作るチャンスかも・・・
おすすめの鰹節ありま~す。
【匠 花かつを100】
南方で取れた程よい脂肪分の鰹を使用しています。
ダシ引きに最適な厚さを研究し、やや厚めの0.07ミリに削っています。
鰹荒節の力強さとコク味を追求し、若干燻し臭を強めにしています。

だし.comでは1袋または1本からでも購入可能!
バラ購入、喜んでお受けいたします。ぜひ、この機会にお試しください。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。