- 2022.08.05 お米の販売開始!お試しください
- 2022.08.02 火を使わずに、おしゃれな一品
- 2022.07.29 七福の日は→八宝菜→牡蠣だしで!
- 2022.07.27 野菜だしで旨味もUP↑ 夏野菜カレー
- 2022.07.25 ヘルシーで栄養満点の長芋で
- 2022.07.22 丑の日は秘伝の割り下で、牛(うし)のすき焼きを!
- 2022.07.21 茄子と言えば・・揚げ浸し
- 2022.07.15 夏の御膳メニューに 鰻の煮凍り
- 2022.07.13 カレーメニューで食欲増進!
- 2022.07.11 冷たくても美味しい、がぼちゃの煮物
お米の販売開始!お試しください(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/08/05
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
今月からお米の販売を開始しました!🌾🍚
新潟県産のコシヒカリです(^^)/
「普通だな…」と思った方、今回販売するコシヒカリは、
普通のコシヒカリとは違います!
県内でもまだあまり知られていない希少なお米なんです。
魚沼産コシヒカリにも劣らない美味しさがあると、
地元では評判の「七谷産コシヒカリ」です。
詳しくはこちら↓
お米の旨味をシンプルに味わうには、やはりシンプルに・・・
お出汁をきかせたお味噌汁で決まりですよね。
花削りで出汁を取って、ひと手間かけた
お味噌汁を合わせてみてはいかがでしょうか?
手間ひまかけて、メニューに付加価値を付けてみるのも
良いかも知れませんね(*´▽`*)
おすすめ花削りはこちらです↓
【匠 花かつを100】
南方で取れた程よい脂肪分の鰹を使用しています。
ダシ引きに最適な厚さを研究し、やや厚めの0.07ミリに削っています。
鰹荒節の力強さとコク味を追求し、若干燻し臭を強めにしています。

匠 花かつを100 詳細はこちら≫
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。