- 2024.10.29 貝だしで旨味UPスープ
- 2024.10.28 ヴィーガンと菜食主義の違いを解説!あなたに合う食生活は?
- 2024.10.25 ヴィーガンと精進料理の違いとは?それぞれの思想や特徴を解説
- 2024.10.24 大根はこれからの季節、ぐぅ~と美味しくなる
- 2024.10.23 ヴィーガンとキリスト教の関係!知っておきたい食事制限と信仰
- 2024.10.22 あごだしで作る、シンプルおでん
- 2024.10.21 ヴィーガンでも大丈夫!カルシウム豊富な食材9選
- 2024.10.18 植物性タンパク質の摂りすぎは体に悪影響?摂取量と健康の関係を解説
- 2024.10.17 地方でもインバウンド対策を!
- 2024.10.16 ヴィーガンの方におすすめな昆布だし簡単レシピをご紹介!
貝だしで旨味UPスープ(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/10/29
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの小田です。
だんだんと寒さが増してきて、
朝起きるまでに時間がかかるようになってきました。
寒がりな私としては、いつヒ〇トテックを着ようか迷うところです。
そんな中、たまに見かける半袖の少年たち。
体温の高さと代謝の良さが羨ましい限りです。
寒くなってくると食べたくなるのが鍋やおでん、シチューなど。
個人的におすすめなのがクラムチャウダーです。
野菜は小さく切るので早く火が通りますし、
貝だしを使えば簡単に旨味UPできちゃいます。
パセリをちらして小洒落た感じで盛り付ければ
原価を抑えながら高見えするので、ぜひ検討してみては?
【素材調味だし くらむ400ml】
三種の貝をバランスよく配合しました。
あさりの強い旨味、帆立の濃厚で強い甘味、はまぐりの旨味と磯の香り、それぞれ、時間をかけてじっくりと煮出した調和のとれた調味だしです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。