- 2024.08.01 割烹だしで味決め簡単!冷製和風パスタ
- 2024.07.31 2つまでの旨味の相乗効果を生む事例をご紹介
- 2024.07.31 宗教食への対応のタブーとマナー!食事制限がある宗教の知っておきたいこと
- 2024.07.30 ヴィーガン食べれるもの|知っておきたい!実はこんなに!
- 2024.07.29 大人も子どもも食べやすいカレーピラフ
- 2024.07.29 野菜だしで旨味成分を効率よく摂取!おすすめ野菜
- 2024.07.26 コハク酸とはどんな成分?旨味の相乗効果についても解説します
- 2024.07.25 日本らしい味噌汁、納豆汁
- 2024.07.25 ヴィーガンメニューとは?種類や特徴、メリットも紹介
- 2024.07.24 出汁の旨味を最大限に引き出す!相乗効果の秘密
割烹だしで味決め簡単!冷製和風パスタ(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/8/1
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
新潟県も梅雨が明けたようです。
昨日までの蒸し蒸しとした湿気も今日はカラッとしています。
湿度はそれほどでも・・・暑さは30℃越え!
事務所の廊下や倉庫に出ると、じんわり汗が出て来ます(;^_^A
汗をかいたら、水分補給!💦
一緒にミネラルも補給することが大事です。
小魚にはミネラルが豊富~ <゜)))彡
今日の食事にしらすの冷製パスタはいかがですか?
出汁の旨味と大葉と梅でさっぱりとした暑い日におすすめのレシピです。
割烹だしのみで、味が決まるのでとっても時短&簡単レシピです。
ぜひ、お試しください。
【どんどんシリーズ割烹だし1リットル】
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので様々な料理にご使用いただけます。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。