- 2024.12.12 冬の魚、鱈を蒸し物に
- 2024.12.11 ヴィーガンの献立を充実させる!注目すべき代替食材を紹介
- 2024.12.10 液体だしで簡単♪大根のかに餡かけ。
- 2024.12.09 ヴィーガンが魚の代用に食べれる代替魚とは?
- 2024.12.06 植物性たんぱく質摂り方|豆腐だけじゃない!豊富な食材で健康的に摂取する方法
- 2024.12.05 体の芯から温まる濃厚海老味噌ラーメン
- 2024.12.03 鍋焼きうどんのだしにおすすめのだしパック
- 2024.12.02 植物性たんぱく質の特徴と多く含む食品|健康と環境に優しい食事を!
- 2024.11.29 ヴィーガン食事例:レストランで実践!美味しいヴィーガンメニュー開発のヒント
- 2024.11.29 肉をやめたら体調がいいってホント?健康になる人とそうでない人の差
冬の魚、鱈を蒸し物に(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/12/12
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
冬の魚、「鱈」がたくさん出回るようになりました。
先週末に寄せ鍋をして食べましたが、美味しかった~(*‘∀‘)
やっぱり、冬は鱈がうまい!!!
この時期ならではの美味しさなので、
ジャンジャン食べようと思います。(←かなり、どうでもいい個人的な宣言…)
冬の一品料理におすすめの「鱈」料理をご紹介します!
作り方は、すっごく!ものすっごく簡単♪
下処理をした鱈を酒蒸しするだけ!
その上に糸削り状に削った昆布をトッピングぅ~
それだけで、少し華やかで立派な一品になります。
是非、レシピをご確認くださいね。
【とろ~り昆布】
北海道産真昆布を薄く短い糸状に削りました。
醸造酢不使用なので昆布そのままの味わいです。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。