- 2022.03.30 花かつおからダシを引いてみませんか?
- 2022.03.28 花見弁当に唐揚げ!
- 2022.03.25 天丼タレは、鰹つゆで!
- 2022.03.23 春野菜ではまぐりラーメン!
- 2022.03.18 しじみ出汁の塩ラーメン!
- 2022.03.16 大豆ミートでヘルシー麻婆
- 2022.03.14 春の食材の香りと彩り
- 2022.03.11 春キャベツで簡単メンチカツ!
- 2022.03.09 花粉症対策に青魚を
- 2022.03.07 春の御馳走、山菜を天ぷらにして
花かつおからダシを引いてみませんか?(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/3/30
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの大竹です。
最近、鰹と昆布からダシを取ってないな~
手軽なだしパックを鍋にポン!と入れて煮出すだけ。
それはそれで濃厚でおいしいダシが取れるんですが・・
たまにはちゃんとダシを引いてみようと昆布と鰹節でがんばってみました。
これぞ料亭の香り😊
(料亭なんてめったに行けないんですけど・・)
鰹がとっても高貴な香りを漂わせていつもの料理が変わります。
せっかくイチからダシを引いたのだから春の食材を使ってお吸い物を作ってみました。
【匠 鰹本節(血合抜き)】
南方で取れた上質で脂肪分の少ない鰹だけを使用しています。
鰹節の血合と表面の(タール)を取り除いた荒本節を使用しています。
枯節に引けを取らないやわらかな香りと旨味のあるダシが引けます。
鰹節の血合と表面の(タール)を取り除いた荒本節を使用しています。
枯節に引けを取らないやわらかな香りと旨味のあるダシが引けます。

是非、お試しください。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。