お得なキャンペーン始まりました!(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/9/5

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの小田です。

 

9月に入り、新キャンペーン始まりました!

今回は、和食に使いやすい「あごだし」が初回限定で半額!

さらに!

人気の素材調味だしシリーズの中から、

サンプル1袋をプレゼントいたします!

 

今まで使ったことないけど気になっている、、、

新メニューの試作としてチャレンジしてみたい!など、

大変お試しやすくなっていますので、

ぜひご利用ください(^^)/

キャンペーン詳細はこちら≫

 

おすすめのあごだしレシピは「おでん」。

これから秋冬にかけて人気が出てきますよね。

上品なあごだしの旨みと香りが口いっぱいに広がって

なんとも幸せな気分を味わえます。

あごだしおでん レシピこちら≫

個人的には余ったつゆをうどんやおじやにアレンジして
食べるのもおすすめです(*’ω’*)
 
【あごだしぱっく
厳選された上質な飛魚を高温で一気に焼き上げているので臭みがなく、程よい香ばしさをプラスしました。コクのある原料と香りのある原料を程よくブレンドし、お料理に深みを与えます。
 
 
【本格派だしパック あご特撰
上品で風味豊かな節味・香りの飛魚にかつおエキス・昆布エキス・酵母エキスをブレンドしさらに旨味・コク・深みを加えただしパックです。
 

本格派だしパック あご特撰はこちら≫

 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

洋食店様おすすめ!爽やか夏レシピ(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/5/28

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの小田です。

 

そろそろ梅雨が近づいてきたなという天気になってきました。

頭痛持ちの私は1年で1番苦手な時期…💧

頭痛持ちの皆さま、どう対策してますか?

風邪も流行ってきているようなので、

長めの入浴をしたり、マッサージやストレッチなどを入念に行って

元気に夏を迎えられるようにしましょーう(^^)/

 

5月・6月のお試しキャンペーンで

素材調味だしえびと鶏が初回半額で購入できます!!!

キャンペーン詳細はこちら↓

https://cart.futaba-dashi.com/view/category/ct109

その中の「素材調味だし えび」で作るレシピをご紹介します♪

旬のそら豆を使った爽やか夏レシピです。

冷静えびのフラン レシピはこちら≫

シンプルにえびの旨みを実感できますよ。

 
【素材調味だし えび400ml】
えび丸ごとの旨味を余すことなく使用しています。
濃厚なえびみそに乾煎りの香ばしさ、凝縮した甘味もプラスし、味に厚みを出しています。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。
 
 
 
 
 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

夏が近づいています(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/4/23

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

桜も終わり、

フタバ本社の周辺の田んぼにも作業される人が

日に日に増えてきているように感じます。

新潟県はゴールデンウィークのあたりが

田植えシーズンになるんですよ。

 

そろそろ夏メニューを考えるこの時期。

皆さん、ご準備はできてますか。

インバウンド外客が増えている今、

ヴィーガン料理の夏メニューがおすすめ。

人気の「素材調味だし 野菜」で簡単に作れます。

夏野菜の揚げ浸し レシピはこちら≫

彩りきれいな夏野菜で素敵に仕上げましょう~。
 
【素材調味だし 野菜400ml
玉ねぎ、人参、キャベツ、セロリの四種の野菜だし。
甘みと風味の伸び良く配合しました。
動物性食品不使用なので、ヴィーガンの方へもおすすめです。
 
 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

キャンペーン対象商品で作る春レシピ(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/4/9

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

今日は全国的に雨が多いようです。

この雨で桜が散らないといいのですが…

そればっかりは待ったなしなので、

通勤・通学や買い物、散歩など見かける機会がある時に

桜🌸を眺めて、春を満喫しまひょぉ~。

昨日、我が家ではおばあちゃんが筍ご飯をしてくれました。

これも時季物なので、

食べるチャンスを逃さず、春を満喫しました(‘◇’)ゞ

 

3月・4月のお試しキャンペーンで

素材調味だし野菜としじみが初回半額で購入できます!!!

キャンペーン詳細はこちら↓

https://cart.futaba-dashi.com/view/category/ct108

その中の「素材調味だし しじみ」で作る春レシピをご紹介♪

旬の筍と菜の花を使った簡単レシピです。

筍と菜の花の煮浸し レシピはこちら≫

素材調味だし しじみの旨みを体験してみてくださいね。

 
【素材調味だし しじみ400ml】
国産のしじみをたっぷり使用。
素材のおいしさを最も引き立たせた弊社独自の製法で、
しじみを抽出した液体調味だしです。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。
 
 
 
 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

キャンペーン対象商品で春メニュー(業務用鰹節なら、だし.com)


2024/2/10

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

2月が始まったばかりですが、

フタバ本社周辺には雪がありません。

こんな雪がない年もほんと珍しいです。

つい最近、家族がふきのとうをとってきたので

お浸しにして食べました。

ほろ苦くて春らしい味で美味しかった。

 

そろそろ春メニューを考える頃になりましたね。

出来るだけ旬の食材を取り入れた料理が

喜ばれるはずです。

今、キャンペーン中の商品を使った

春らしいレシピがありましたので

ご参考までにチェックしてみてくださいね。

はまぐりスープの春野菜リゾット レシピはこちら≫

 

キャンペーン対象商品はこちらをご覧ください。

キャンペーンページはこちら

 
【素材調味だし はまぐり400ml】
厳選したはまぐりをたっぷり贅沢に使用。
やさしい甘みとまろやかな旨味の調和のとれた液体調味だしです。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。
 
 
 

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

春の彩、菜の花と桜エビの土鍋ご飯(業務用鰹節なら、だし.com)


2023/1/20

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの大竹です。

 

今日から週末にかけて寒波がやってくるようですね。

来週にはもっと強い寒波が日本列島を覆い、東海や関西などでも大雪の予報が出でいるようです。

しばらくは天気予報から目が離せないようです。

お出かけの際は雪対策を万全にして、気を付けてお出かけ下さい。

 

1年で一番寒いこの時期を過ぎると待ちに待った春がやってきます。

飲食店様ではもう春のメニューを考案中かと思います。

菜の花と桜えびで春らしい彩の土鍋ご飯はいかがですか?

はまぐりだしで深みのある旨味たっぷりのレシピです。

菜の花と桜えびのはまぐり土鍋ご飯 レシピはこちら≫

使っているのは、キャンペーン実施中の対象商品

      ↓ ↓ ↓ ↓

【素材調味だし はまぐり400ml

厳選したはまぐりをたっぷり贅沢に使用。

やさしい甘みとまろやかな旨味の調和のとれた液体調味だしです。

和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。

 

素材調味だし はまぐり400ml 詳細はこちら

 
今ならお試し半額キャンペーン実施中!!

本日ご紹介した【素材調味だしはまぐり400ml】と【素材調味だし牡蠣400ml】の2商品を1月・2月限定で半額でお試しいただけます。

しかも送料無料! (期間中、一会員様1袋のみ)

お試し半額キャンペーンの詳細はこちら≫

キャンぺーン期間中、お得にお試しいただけます。

 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

冬はクリーム系が美味い!(業務用鰹節なら、だし.com)


2023/1/17

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

先週まで新潟県はそこそこ暖かい日が続いていましたが、

今週から何だか寒い…。

やっぱ、冬は終わっていなかった。

 

冬はあつあつの食べ物が食べたくなるのですが、

あわせてクリーム系も食べたくなる~。

あれって何なんでしょうかね~、不思議。

今日、ご紹介するレシピは

2月末までのキャンペーン対象商品を使った

クリーム系のやぁ~つです。

是非、お得な機会の時に作ってみてくださいな。

牡蠣のクリームパスタ レシピはこちら≫

 

【素材調味だし 牡蠣400ml

広島県産の牡蠣の身を丸ごと使用。

生臭みを抑え、旨味をそのまま抽出しました。

料理にちょい足しするだけで、野菜などの具材の味を引き立てます。

和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。

 

素材調味だし 牡蠣400ml 詳細はこちら

 
和食の他、中華のだしや、パスタなどにもおすすめのダシです。
 
 

今ならお試し半額キャンペーン実施中!!

本日ご紹介した【素材調味だしはまぐり400ml】と【素材調味だし牡蠣400ml】の2商品を1月・2月限定で半額でお試しいただけます。

しかも送料無料! (期間中、一会員様1袋のみ)

お試し半額キャンペーンの詳細はこちら≫

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

よく合う!きのことはまぐりだし(業務用鰹節なら、だし.com)


2023/1/4

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。

 

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年は兎🐰年。

景気の方も、うさぎのようにジャンプできるといいですね。

 

昨日スーパーで見かけた「きのこの福袋」。

確かに他の食材は軒並み値上がりだったのですが、

きのこはそこそこ安定した価格。

家計にはほんと嬉しい食材です。

きのことはまぐりだしで作る美味しいパスタレシピがあります。

コスト面でも大活躍するレシピ、

初回1袋半額キャンペーンのこの機会に是非お試しください。

きのこの和風パスタ レシピはこちら≫

 

【素材調味だし はまぐり400ml

厳選したはまぐりをたっぷり贅沢に使用。

やさしい甘みとまろやかな旨味の調和のとれた液体調味だしです。

和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。

素材調味だし はまぐり400ml 詳細はこちら

 
(素材調味だし はまぐり400ml&牡蠣400ml)
初回1袋を半額にてお求めいただけます!
味を試してみたい方、必見ですよ!
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。

 

 

 

夏メニューの定番!ゴーヤチャンプルー(業務用鰹節なら、だし.com)


2022/06/01

 

こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの大竹です。

 

今日から6月ですね。
6月は5月の爽やかな季節と違って雨☂で湿気の多くジメジメのイメージが強くて好きではないという方が多いですね😫
気圧も下がり体調も今イチ優れず気分も落ちがち↷↷↷
そんな中で心を和ませてくれるのが紫陽花でしょうか。
紫陽花名所はそろそろ見頃を迎え、心癒されたい方で賑わうんでしょうね。
私も鎌倉の紫陽花を見に行きたいです~!

 

さて、心と身体の元気が無くなってきた方におすすめレシピです。
夏に向けての定番メニュー

ゴーヤチャンプルー レシピはこちら≫

ゴーヤに苦みで食欲がモリモリ!
元気100倍です。

 
【どんどんシリーズ 割烹だし1リットル
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので様々な料理にご使用いただけます。
 
 

「夏のめんつゆお試しキャンペーン」をはじめました。
夏メニューに欠かせないめんつゆ各種をお試しでご購入(1本)いただきますとだしドットコムで使えるポイントを500pプレゼントさせていただきます。
是非この機会にフタバのめんつゆをお試し下さい。

夏のめんつゆお試しキャンペーンの詳細はこちら≫

 
 
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は

「だし.com」へよろしくお願いいたします。