- 2022.01.17 まだまだ鍋が大活躍!
- 2022.01.14 春メニューにおすすめ!はまぐりダシ
- 2022.01.12 上品な旨味 あごだしごぼ天うどん
- 2022.01.07 流行?トレンド?貝だしラーメン!!
- 2022.01.06 ご馳走に疲れたら・ミルク粥
- 2022.01.04 お疲れの時には、しじみ
- 2021.12.27 御馳走といえば、すき焼き
- 2021.12.24 お正月は郷土料理で・・のっぺ
- 2021.12.23 牛乳消費にも!野菜だしで超絶簡単スープ
- 2021.12.20 お出汁がきいた、あったかうどん
まだまた鍋が大活躍!(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/1/17
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
毎年のことなのですが、
お正月明けのお餅の存在たるや。ほんと、偉大!
お正月中はお餅を食べて
私、日本に生まれてよかった💛位の
感情にもなっていたのですが、
さぁ~、あんこもねぇ~きな粉もねぇ~
ましては雑煮もねぇ~(吉幾三🎤リスペクト)
そんなこんなで、
先々週末はお餅消化大作戦のため
チヂミにしよっと計画!(^^)!
食べ終わった後に
「ぎゃぁ~餅入れるの、忘れた…」←最近こんなんばっかり。
で、先週末、消化大作戦第二弾!鍋を決行!
家族が味噌鍋がいいというので、
味噌鍋の材料をせっせとスーパーで購入!
家族A.「味噌味の鍋らば、〆はラーメンらね~」
Y.「お~い、餅はどないすんねん!」
てな感じで、お餅がなかなか減らないという小話でした。
今日の小話のあとでおすすめしたいレシピは
やっぱり味噌鍋のレシピ!
〆にラーメンもいいですが、
お餅もよく合いました。おすすめしますよ~。
まだまだ冬は長いです、お鍋料理が大活躍します。
【どんどんシリーズ 割烹だし1リットル】
かつおだしをたっぷり使っているので、だしのノビが違います。
塩味の角がなく、やわらかい味と甘味が特長です。
クセのない上品な味に仕上がっているので
様々な料理にご使用いただけます。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。