- 2023.08.22 夏も旬!花咲き蟹の旨味が詰まった液体だし
- 2023.08.21 はまぐりの出汁はどうやって取る?取り方をご紹介します!
- 2023.08.19 大好評!!愛知県産あおさのり
- 2023.08.18 牡蠣にはビタミンが豊富!効率の良い食べ合わせもご紹介!
- 2023.08.17 故郷の味、堪能しましたか?
- 2023.08.16 はまぐりにはたくさんの栄養が!期待される効能をご紹介します!
- 2023.08.14 栄養満点な牡蠣!牡蠣で疲労回復も可能?
- 2023.08.11 牡蠣には種類がある?産地ごとの特徴をご紹介します!
- 2023.08.09 簡単に作れる、和風つけ麺
- 2023.08.09 帆立には様々な成分が!活きの良い帆立を見極める方法とは?
夏も旬!花咲き蟹の旨味が詰まった液体だし(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/8/22
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
フタバのある三条市から近い長岡市にある寺泊地区は、
日本海に面した港町です。
魚のアメ横と呼ばれる市場通りでは、
お手頃価格でカニ汁がいただけたりします🦀
お盆休みの休日にTVで市場通りが映った際も、
猛暑の中、熱い蟹汁を食べている方がいたり、
家族が集まるのでと🦀を沢山買い込んでいる方もいました。
蟹は年末年始のご馳走のイメージが強かったのですが、
季節関係なく、いつでもご馳走なんだなぁと感じました。
因みに夏が旬のカニもあります。
花咲きガニです。
流通量が少なく「幻のカニ」とも言われています。
その花咲きカニを使用した 蟹だしがあります!
こちらは、蟹の旨味が濃縮した液体だしで、
季節関係なく、通年いつでも美味しい蟹のうま味を提供しております。
お店のメニューに蟹汁なんていかがでしょうか?
こちらのカニだしを使えば、簡単に濃厚なカニ汁が作れます。
ぜひ、お試しください。
【素材調味だし 蟹400ml】
鮮度の良い紅ズワイガニのカニみそとエキスで
濃厚な旨味と香りがあります。
さらに、甘みのある花咲ガニをプラスした液体調味だしです。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。