- 2023.10.30 蟹雑炊におすすめ、調味だし!
- 2023.10.30 一番だしは何に使う?合う料理をご紹介します!
- 2023.10.28 ヘルシーな変わり種おでん
- 2023.10.27 お祝いの際のお吸い物について!レシピとともに解説します!
- 2023.10.25 ポトフをアレンジして
- 2023.10.25 腎臓病の方へ!しじみの効能で腎臓を守りませんか?
- 2023.10.23 だしをきかせて、ほっこり秋スープ
- 2023.10.23 一番だしと二番だしの違いは?二番だしを何に使うのかご紹介します!
- 2023.10.20 生姜鍋でほっこり~!!
- 2023.10.20 一番だしと二番だしの違いとは?一番だしを何に使うのかご紹介!
蟹雑炊におすすめ、調味だし!(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/10/30
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの中村です。
先日、山形県に出張に行った家族が、同行していた社長さんから、
庄内のカニが美味しいと聞いたそうで…
お土産に蟹でも買ってきてくれたのかな?と思ったのですが、
新潟でも手に入るという情報だけ持ち帰って来ました。
庄内のカニは…???(調べたら「庄内北前ガニ」だそうです)
カニ食べたいですね…( = =) トオイメ目・・・・🦀
カニと言えば、かに雑炊なんていかがでしょうか?
寒い季節…宴会の一品…〆のメニュー・・・などにおすすめですよ(*^^*)
カニ身が無くても、蟹の旨味を凝縮した液体だしを使えば、
濃厚な蟹の旨味を感じられる絶品メニューに仕上がります。
もちろん、カニ身をのせても👍✨
おすすめの「カニ出汁」商品はこちら↓
【素材調味だし 蟹400ml】
鮮度の良い紅ズワイガニのカニみそとエキスで濃厚な旨味と香りがあります。
さらに、甘みのある花咲ガニをプラスした液体調味だしです。
和食、ラーメン店、居酒屋、洋食店さまにオススメです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。