- 2024.01.30 一気に中華風!?
- 2024.01.29 はまぐり出汁のラーメン!
- 2024.01.29 はまぐりの旬の季節はいつ?名産地とあわせて解説します!
- 2024.01.26 今日は寒土用丑の日
- 2024.01.26 男性にも女性にも嬉しい牡蠣に期待できる効能とは?解説します!
- 2024.01.24 激寒の今日はおでん
- 2024.01.24 あさりに含まれる栄養素の中にはコレステロールを下げる働きが期待できる?
- 2024.01.22 節分に!いりこ出汁で鰯のつみれ汁!
- 2024.01.22 あさりは子どもに食べさせても大丈夫?栄養素をご紹介します!
- 2024.01.19 カプサイシンのチカラで暖まろう!
一気に中華風!?(業務用鰹節なら、だし.com)
2024/1/30
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
週末、主人が角煮を作ってくれました。
凝りに凝りまくり、
「紹興酒」と「八角」も入れて作るんです。
「八角」を入れると
一気に中華風の仕上がりになるんですよね~。
ほんと、あの小さな星型?花型?
すっごい力を持っています。
フタバには一気に中華風!?仕上がる
素材調味だしがあります。
その名も「素材調味だし 鶏」!!!!!
希釈するだけで、
鶏の旨味とコクが感じられる鶏だしが作れます。
チキンベースの多い中華料理にもぴったり。
茶碗蒸しを「中華風」に仕上げたレシピがございます。
チェックしてみてくださいね。
「和」のだしではなく、「鶏」だしで作る茶碗蒸しも格別です。
【素材調味だし 鶏400ml】
丸鶏風味の液体だしで、
「鶏肉」の旨味と「鶏がら」のコクをバランスよく配合いたしました。
だしのノビや香りが良く、料理の旨味を引き立てます。
化学調味料・保存料無添加の調味だしです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。