- 2023.12.27 良いお年をお迎えください
- 2023.12.27 牡蠣にあたる原因とは?加熱したら大丈夫?安全に食べるポイントを解説します!
- 2023.12.25 クリスマスチキンに秘伝のタレ♪
- 2023.12.25 しじみ汁は二日酔いに効く?即効性はどれくらい?解説します!
- 2023.12.22 ほっこり暖まる!かぼちゃのスープ
- 2023.12.22 はまぐりは肝臓に良いって本当?他にも多くあるはまぐりの魅力を解説します!
- 2023.12.20 素敵なダンス?削り節がきれいに踊る
- 2023.12.20 しじみ汁を簡単に作れるレシピで身も心もあたたまろう!
- 2023.12.18 クリームパスタにおすすめのだし
- 2023.12.18 牡蠣の旬はいつ?旬の時期を知って牡蠣を美味しく食べよう!
良いお年をお迎えください(業務用鰹節なら、だし.com)
2023/12/27
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
今年の営業日も残り2日、
2023年のブログは本日で最後になります。
つたない文章で申し訳ございませんでした。
少しでもお客様のヒントになればと…
それぞれの担当者が
頭をフル回転しながら、投稿しておりましたので
その辺はご理解ください。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始のご馳走はやはりお雑煮!
地域ごとに入れる具材やだしが違うのも
何だか不思議な感じですが、
個人的には、西日本の方のお雑煮を食べてみたい💛願望があります。
我が家はおばあちゃんがいつも大量に作ってくれるので
ほんと助かっていて、寝正月を満喫させていただいております。
だしドットコムでは
いりこだしで作るお雑煮レシピを公開しています。
お正月の料理の提供にいかがですか?
お雑煮を食べて、良いお年をお迎えください。
【焼いりこパック】
厳選されたいりこを使用し、
焙焼(あぶり焼き)することで香ばしく、旨味を凝縮しました。
食塩を使用していない天然無添加のダシパックです。

今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。