- 2022.10.17 しみしみの大根が御馳走!
- 2022.10.14 鰹つゆで焼きうどん!
- 2022.10.12 今年もキムチ鍋でポッカポカ!
- 2022.10.07 昆布のまろやかな旨みたっぷりシチュー
- 2022.10.05 嫁も喜ぶ・・なすの揚げ浸し
- 2022.10.03 煮干しだしでラーメンスープ
- 2022.09.30 鰹の旨味強化だしパック!ノビの良い出汁
- 2022.09.26 女性に喜ばれる、高野豆腐を使ったレシピ
- 2022.09.21 涼しくなったらあったかうどん
- 2022.09.16 貝の旨味たっぷり、クラムチャウダー
しみしみの大根が御馳走!(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/10/17
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
この時季の頃から、冬野菜が美味しくなってきます。
大根は特にみずみずしさが増し、
生でも良し!煮ても良し!の万能な野菜のひとつ。
夏に大根おろしを作ろうとすると
水気!?が少なく、おろしずらいことなんの。
少しイラつきますよね~。
でもこの時季の大根は、
あれ~って言うくらい、おろしやすいこと。
まさか、1本まるまるおろせるんじゃないのか?って思うくらい
簡単におろせちゃいます。(いや~おろしはしませんけど(^-^;)
旬を迎えた大根をたくさんいただきましょうね!!!
だしドットコムでは、鶏手羽とコトコト煮込んだ
レシピがあります。
鶏の旨みを十分含んだ大根が美味しいですよ。
鶏手羽より味の染み込んだ大根の方が御馳走な感じです。
鰹つゆと生姜で煮込むだけの簡単さ!
【どんどんシリーズ 鰹つゆ1.8リットル】
じっくりと煮出した鰹だしに本醸造醤油を加えた、鰹節屋の本格つゆです。
薄めるだけで鰹だしが効いたそばつゆに仕上がります。

炊き込みご飯やそばつゆ等にも使えますので、おすすめです。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。





















































