- 2022.07.25 ヘルシーで栄養満点の長芋で
- 2022.07.22 丑の日は秘伝の割り下で、牛(うし)のすき焼きを!
- 2022.07.21 茄子と言えば・・揚げ浸し
- 2022.07.15 夏の御膳メニューに 鰻の煮凍り
- 2022.07.13 カレーメニューで食欲増進!
- 2022.07.11 冷たくても美味しい、がぼちゃの煮物
- 2022.07.08 チキン南蛮も油淋鶏もぽん酢で作ろう!
- 2022.07.06 猛暑の夏😫ミントで涼を・・・
- 2022.07.04 パワー!!豚肉で夏を乗り切ろう
- 2022.07.01 野菜だし(液体)+牛乳だけ!スピード冷製スープ
ヘルシーで栄養満点の長芋で(業務用鰹節なら、だし.com)
2022/07/25
こんにちは。業務用 鰹節のことならお任せください。だし.comの横山です。
週末から胃の調子がすこぶる悪く…
心当たりは大有りなんです(-_-)ドキッ
先週は新潟県は雨模様の日が多く、
電気代がもったいない!と無い知恵をフル稼働した結果、
エアコンを極力使わないように我ながら奮闘…
そのせいなのか?歳のせいなのか?
作業するたびに冷たい飲み物をガブガブと飲む、この繰り返し。
そりゃ~胃も悲鳴をあげるってもんよ!
また暑い日が続きます、体調には十分にお気をつけてください。
長芋はヘルシーなうえ、栄養満点の食材のひとつ。
中でも疲労回復を促してくれる栄養素がたっぷりだとか。
スタミナ補給の観点からも夏におすすめ食材です。
そんな長芋を使ったとろろ焼きのレシピをご紹介します。
素材調味だし野菜と醤油で下味を付けるだけですが、
旨味とコクは格別!
ふわっと、とろっとした食感と
野菜だしの旨みをたっぷり含んだとろろ焼き、お試しくださいね。
(私のように胃が不調の人にもおすすめなんです。)
【素材調味だし 野菜400ml】
玉ねぎ、人参、キャベツ、セロリの四種の野菜だし。
甘みと風味の伸び良く配合しました。
動物性食品不使用なので、ヴィーガンの方へもおすすめです。
化学調味料・保存料無添加の調味だしです。
今後とも業務用 だし、だしパック、鰹節、ラーメンスープのだしのご依頼は
「だし.com」へよろしくお願いいたします。